今更ですが高難度チャレンジの孫策に挑んでみました!
ちからダウン、ようりょくダウンがきついのかな~とは思っていましたが、じわじわ回復まであるとは><
最初打ち消しなしで挑んでて、時間切れになっちゃいました;;
その後何回かやってく中に安定してきたので、高難度チャレンジ「孫策」の攻略記事を書いてみます☆
高難度チャレンジ「孫策」の特徴
お知らせで2種類の悪いとりつきを同時にかけてくるとありますが、ちからダウンとようりょくダウンですね。
ステータスを見ると、ちからや回避が高めかなという感じです。
逆にまもりはとても低い。
これだけ低いとまもりダウンをしてもあまり下げされませんね(汗
そしてSランク軍魔神の孫策の召喚は火属性ですが、高難度では火属性のダメージ軽減となっています。
取り巻き妖怪は以下の通り。
一見何の問題もないように見えますが、セットされている軍魔神がまもりタイプが多いです。
妖怪だけを見るとぶつかりで倒せちゃうかな~と思っていましたが、よっぽど力が高くない限り大変そうです><
高難度チャレンジ孫策の特徴をまとめると
・ちからダウン・ようりょくダウンとりつきを何回もしてくる
・孫策の守りは低いけど、取り巻きの守りは高い
・火属性ダメージは軽減される
・じわじわ回復とりつきを2回してくる
という感じです。
ちからダウンやようりょくダウン対策をしつつ、おはらいもあれば楽になりますね。
孫策のデバフは、どうしても完璧には防ぎきれないので、じわじわ回復とりつきは何としても打ち消したいところ!
また、反射も決まれば有利に戦いを進められるようになるでしょう☆
孫策の行動パターン(タイムライン)
のこり 90:バトルスタート!
のこり 87:全体範囲攻撃&ちからダウン&ようりょくダウン
のこり 74:全体じわじわ回復とりつき
のこり 67:単体攻撃&じわじわダメージ
のこり 57:全体範囲攻撃&ちからダウン&ようりょくダウン
のこり 52:全体範囲攻撃&ちからダウン&ようりょくダウン
のこり 42:全体じわじわ回復とりつき
のこり 35:前衛対象攻撃&まもりダウン&回避ダウン
のこり 24:単体攻撃
のこり 19:全体範囲攻撃&ちからダウン&ようりょくダウン
のこり 10:単体攻撃&じわじわダメージ
のこり 6:全体範囲攻撃&ちからダウン&ようりょくダウン
のこり 0:バトル敗北・・・
こうやってみるとものすごいデバフの嵐@@
それに加えてじわじわ回復を2回もやってくるので、放っておくとモリモリ回復されて困ります><
ただ、このちからダウンとまもりダウンですが、そこまでがっつり下げられるわけではありませんでした。
25%くらいかな、下げ率は(タブンだよタブン。
とはいえ、何回もやってくるので、耐性を付けるかおはらいしないと時間切れになりそうですね。
参考になりそうな動画
YouTubeにいくつか動画が上がっていたので載せておきます。
みなさん何かしらの回復を入れているのが分かります。
おはらいはしなくても勝っている動画はありますが、じわじわ回復とりつきは必ず打ち消しをしていました。
なんとなくポイントが見えてきましたね!
わたしの攻略メンバー
再現性が低いですが・・・。
この編成でも、ぶつかりで誰も倒すことができませんorz
大ガマは打ち消し要因です。
もし龐統を持っていれば、大ガマにセットすることで、オートにしておいても孫策のじわじわ回復を絶妙なタイミングで打ち消してくれます♪
無い場合は、1回目のじわじわ回復とりつきはたぶん間に合わないと思うので、2回目のじわじわ回復に合わせられるよう、オートを切っておくといいでしょう。
キュウビを入れているのはなぜでしょうね(汗
あ、思い出した!取り巻き処理用か。
火属性攻撃は軽減されてしまうので孫策への与ダメージは低くなりますが、命中りアップ持ちの全体攻撃ということで入れていました。
ここは天狗馬謖でもいいと思います。
天狗も命中高いですし。
トパニャンも強いですが命中率アップついてないので良く外すんですよね;;
安定して取り巻き処理するには命中率アップが大事だと思いました。
召喚は常時「大喬」。
助っ人妖怪は時間ギリギリならちからアップやようりょくアップ、余裕があれば証狙いのアイテムドロップ率アップがおすすめです☆
アイテムは保険のための兵糧丸にしました。
わたしの戦い方
上記の編成だと特にやることはなく、最初から最後までオートでただ見ているだけです♪
じわじわ回復とりつきだけは何としても打ち消したいところですが、大ガマ&龐統が絶妙すぎて@@
ちからダウンやようりょくダウンも本当は見ながら大喬召喚した方が良いんでしょうけど、オートでもなんとかなるし。
わたしの編成ではのやり方ねw
戦い方や編成はいろいろあると思います(*´ω`*)
ちからダウンやようりょくダウンは、やっぱり防ぎきれないかな~。
おはらいしてもすぐまた仕掛けてくるし><
時間切れになる場合は、必殺技はオートで撃たずに、デバフが誰にもついていないことを確認して、一気にたたみかけた方が与ダメージを上げられそうです。
それに加えて、ちからアップやようりょくアップもあれば、なお良いと思います。
わたしの場合は召喚を常時大喬にしていますが、オーバーヒール気味なので、そこまで回復を厚くする必要はないかな?
エンマ大王・キュウビ・どんどろと、ちからダウンがあるおかげかも知れませんが。
高難度孫策攻略のポイントは?
まとめると以下のようになりました!
・可能な限りちからダウン・ようりょくダウン対策を
・じわじわ回復を2回してくるので打ち消ししたい
・火属性ダメージは軽減されてしまうので注意
・長期戦になるので、ちからダウンなど被ダメージ軽減や回復があるといいかも
じわじわ回復は何としても打ち消したいです><
それさえ決まれば、あとは如何にダメージを与えるかですね。
孫策は回避も地味に高いので命中率を上げるのも安定させるポイントかなと思います。
あとがき
これで、まだ倒せていない高難度チャレンジは孫尚香のみになりました!
土属性のGコマさんやGジバニャンは持っているのですが、どちらも1凸でorz
Aランクの中にも土属性が使える妖怪を持っていますが、妖魔魂Aもなくて;;
将星イザナミ孫尚香を召喚するのにマイルガシャの妖怪が必要だけど持ってないし、今はいいかな(ナンテネ
1回でも倒しておきたいけどね~。
暇な時に手持ち妖怪とにらめっこしていますが、決め手がない(´・ω・`)
マイルガシャの妖怪さえもっと出やすければ、やる気出るのにな~。
がんばって倒して、がんばって周回して10凸させても最後はマイル妖怪次第だなんて(悲
まぁ、そのうち土属性を使う後衛妖怪もイベントで配られることに期待しつつ、まったり進めていきます。
他の高難度のDランク軍魔神もまだ完成してないしね☆
将星ランクいれると簡単になる!
何があった
分からない
僕は頑張っても時間切れで高難度孫策に勝てないのですがどうやってすぐに勝てますか
セバスチャン使えば結構楽ですよ!
将星ランクいれると簡単になる!