妖怪三国志 国盗りウォーズでは何かと体力不足が気になります。
上限が低いせいで、食べ物集めのために曜日チャレンジは上級で3回だけ。
国盗り戦でも英雄級、更には将星級でも3回戦ったら終わり。
という感じで若干物足りない感じがするわたし。
でもまぁイベントは常時やっているのでこれ以上に遊べてるんだけどね。
それと、あんまり体力有り余ってみんながみんなやれば、それに合わせて自分もやらないとランキング上位には入れないし。
これくらいが丁度いいのかなぁ。
体力は気力はブーストできる
国盗り戦で戦うために必要な気力と、天下統一戦で戦うために必要な体力は上限を上げられます。
宝珠を使えばだけどね。
「そこで、体力や気力をブーストするのってお得なの?」
「ブーストしたらどれくらい回復させれば元が取れるの?」
などを計算してみました!
計算間違いなどありましたらコメントやtwitterDMなどでお知らせください><
ブーストで増える上限値一覧
宝珠40で10ブースト ・・・ 最大体力60
宝珠80で25ブースト ・・・ 最大体力75
宝珠120で35ブースト ・・・ 最大体力85
(10ブースト+25ブースト)
宝珠160で50ブースト ・・・ 最大体力100
宝珠200で60ブースト ・・・ 最大体力110
(50ブースト+10ブースト)
宝珠240で75ブースト ・・・ 最大体力125
(50ブースト+25ブースト)
宝珠280で85ブースト ・・・ 最大体力135
(50ブースト+25ブースト+10ブースト)
結論を先に言うと
わたしが導き出した答えは、
最低でも25回(250宝珠)回復させるんだったらブーストした方がお得になる
ということです。
逆に回復させるのが24回以下(240宝珠)なら、ブーストはさせない方がいいです。
そして、ブーストしたなら最低でも16回くらい回復させないと損しちゃうよ
ということもです。
“16回”という数字はブースト値によって若干異なるので後述します。
計算方法とか考え方とか
計算方法や考え方としては以下です。
50n < ( 50 + k )m
n - m = l
n ・・・ デフォルトで体力を回復する回数
m ・・・ ブースト時に体力を回復する回数
l ・・・ ブーストに使う宝珠で回復できる回数
k ・・・ ブーストで増える上限
例えば、40宝珠で10ブーストする場合
各値は、
n ・・・ デフォルトで体力を回復する回数(これが知りたい!)
m ・・・ ブースト時に体力を回復する回数
l ・・・ 4(10ブーストで40宝珠使うので4回回復できる)
k ・・・ 10(10ブーストするから)
となるので、式は、
50n < ( 50 + 10 )m
n - m = 4
となり、計算すると、
50n < 60m
m = n ー 4
50n < 60( n ー 4 )
50n < 60n - 240
240 < 60n - 50n
240 < 10n
24 < n
となります。
nとはデフォルトで体力を回復する回数でしたので、デフォルト体力で25回以上回復させるなら10ブーストした方がいいよということになります。
ちなみにm(ブースト時に体力を回復する回数)を計算すると、
n - m = 4
20 - m = 4
20 - 4 = m
16 = m
となるので、10ブーストしたならば最低でも16回体力を回復させないと損だよということになります。
試しに25回デフォルト体力のまま回復すると・・・
体力50 × 25回 = 体力1250相当
25回は250宝珠なので40宝珠で10ブーストして21回回復して・・・
体力60 × 21回 = 体力1260相当
となり、「デフォルト体力で24回以上回復させるなら10ブーストした方がいいよ」というのは合ってますね!
nを求めやすくした式
先ほどの式からnを求める場合、1つの式にすると
50n < ( 50 + k )m
n - m = l
50n < 50m + km
m = n - l
代入して、
50n < 50(n ー l) + k(n ー l)
50n < 50n ー 50l + kn ー kl
50l + kl < kn
( 50l + kl ) ÷ k < n
( 50 + k )l ÷ k < n
でましたね!
( 50 + k )l ÷ k < n
n ・・・ デフォルトで体力を回復する回数
l ・・・ ブーストに使う宝珠で回復できる回数
k ・・・ ブーストで増える上限
が式です!
先ほどの「40宝珠で10ブーストする場合」を当てはめると、
n ・・・ デフォルトで体力を回復する回数 → これが知りたい!
l ・・・ 4(10ブーストで40宝珠使うので4回回復できる)
k ・・・ 10(10ブーストするから)
( 50 + 10 )4 ÷ 10 < n
となり、計算すると、
24 < n
はい、同じですね☆
もう1回試しに別の条件で計算してみましょう。
例題)デフォルト体力で何回回復するならMAXブーストした方がお得?
( 50 + k )l ÷ k < n
n ・・・ デフォルトで体力を回復する回数
l ・・・ ブーストに使う宝珠で回復できる回数
k ・・・ ブーストで増える上限
に当てはめていきましょう。
n ・・・ デフォルトで体力を回復する回数 → これが知りたい!
l ・・・ 28(85ブーストで280宝珠使うので28回回復できる)
k ・・・ 85(MAXブーストは85ブーストだから)
( 50 + 85 )28 ÷ 85 < n
となり、電卓でパパっと計算すると、
44.47・・・ < n
となります。
つまり、デフォルト体力で45回回復させるならMAXブーストした方がいいよということになりますね。
デフォルト体力で何回回復するならブーストした方が良いかの一覧表
0~24回 | ブーストしない方がいい |
24~29回 | 10ブーストか25ブースト |
30~32回 | 35ブースト (10ブースト&25ブースト) |
33~36回 | 50ブースト |
37~40回 | 60ブースト (50ブースト&10ブースト) |
40~44回 | 75ブースト (50ブースト&25ブースト) |
45回~ | 135ブースト (50ブースト&25ブースト&10ブースト) |
ブーストしたら何回回復しないと損かを求める式
今度は先ほどの式からmを求める場合で、1つの式にしてみると
50n < ( 50 + k )m
n - m = l
50n < ( 50 + k )m
n = l + m
代入して、
50( l + m ) < ( 50 + k )m
50l + 50m < 50m + km
50l < km
50l ÷ k < m
でましたね!
さっきより簡単な式になりました。
50l ÷ k < m
m ・・・ ブースト時に体力を回復する回数
l ・・・ ブーストに使う宝珠で回復できる回数
k ・・・ ブーストで増える上限
が式です!
例題)50ブーストしたら何回回復しないと損する?
50l ÷ k < m
m ・・・ ブースト時に体力を回復する回数
l ・・・ ブーストに使う宝珠で回復できる回数
k ・・・ ブーストで増える上限
に当てはめていきましょう。
m ・・・ ブースト時に体力を回復する回数 → これが知りたい!
l ・・・ 16(50ブーストで160宝珠使うので16回回復できる)
k ・・・ 50(50ブーストで上限が50増える)
50 × 16 ÷ 50 < m
となり、電卓でパパっと計算すると、
16 < n
となります。
つまり、50ブーストしたなら最低でも16回回復させないと損するよということになりますね。
ほんとかどうか確かめてみると、
体力100 × 16回 = 体力1600相当
使用した宝珠は合計で320(160宝珠[ブースト使用分]+160宝珠[回復に使用分])なのでデフォルトで32回回復させたとすると、
体力50 × 32回 = 体力1600相当
合ってますね!
ブーストしたら何回回復しないと損するかの一覧表
10ブースト | 20回 |
25ブースト | 16回 |
35ブースト | 18回 |
50ブースト | 16回 |
60ブースト | 17回 |
75ブースト | 16回 |
85ブースト | 17回 |
天下統一パスや国盗りパスがある時
天下統一パスや国盗りパスがあると数値は変わってきます。
■デフォルト体力で何回回復するならブーストした方が良いかを求める式
( 55 + k )l ÷ k < n
■ブーストしたら何回回復しないと損かを求める式
55l ÷ k < m
という感じで、式的には「50」の箇所が「55」に変わるだけなのですが、計算しなおすのが面倒ですねorz
と言いつつ計算して表にするわたし・・・(テヘ
■デフォルト体力で何回回復するならブーストした方が良いかの一覧表(パスあり)
0~26回 | ブーストしない方がいい |
27~30回 | 10ブーストか25ブースト |
31~33回 | 35ブースト (10ブースト&25ブースト) |
34~38回 | 50ブースト |
39~41回 | 60ブースト (50ブースト&10ブースト) |
42~46回 | 75ブースト (50ブースト&25ブースト) |
47回~ | 135ブースト (50ブースト&25ブースト&10ブースト) |
ブーストしたら何回回復しないと損するかの一覧表(パスあり)
10ブースト | 22回 |
25ブースト | 18回 |
35ブースト | 19回 |
50ブースト | 18回 |
60ブースト | 19回 |
75ブースト | 18回 |
85ブースト | 19回 |
という感じになりました。
パスがあってもあんまり変わらないけど、若干違ってくるのね。
オマケ
総じて言えるのは、ブースト値に関わらず、ブーストしたらとりあえず20回くらいは回復させないと損しちゃうってこと。
大体24回回復するくらい(240宝珠を体力回復に使うくらい)なら、ブーストはしなくていいってこと。
それと、共闘イベントの時とか、スタミナム11個セットで100宝珠で売ってるやつあるよね。
あれを買うようにすれば、断然お得になるわね♪
自分で計算して書いてて、分かったような分からないような・・・。
大体だけど、500宝珠以上を体力回復に使うならMAXブーストして20回くらい体力回復した方が良いと覚えることにします☆
これから高難度チャレンジで周回するので、宝珠貯めないといけないな><
詳しい計算方法の解説、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!
こういう内容の攻略サイトが欲しかった!
また、イベントの宝珠100で回復11回や、宝珠15で回復+1ブーストの組み合わせなんかも、計算して欲しいなぁ。と思いました。
RANさんこんばんは!
コメントありがとうございます!
そうですね、わたしもイベントごとに予算を立てて、その予算内で回すならブーストはいくつでエキスはいくつにすると損しないか?など、エクセル使ったりしてよく計算していますw
今度記事にしてみますね!
貴重な意見ありがとうございます♪