今度のイベントは前半・後半に分かれているんですね。
こういうパターンは初めてでワクワクします♪
目玉報酬の鬼王羅仙、めっちゃ強そうじゃない!?
貴重なカイマ族ですし、ステータスや潜在能力もいい感じに見えます(*´ω`*)
ぜひ、みんなでゲットしたいところですが、ゲットするためには「鬼王の妖気」なるアイテムが必要で・・・。
このアイテムの入手法、お知らせを見た限り複数ゲットできるようなのですが、入手方法の詳細があまりよく分からない><
現在判明している入手法は、超級-5の金クリアのみかな、確実なのは。
ということで、とりあえず超級-5の金クリア目指してがんばってみましょう!
超級-5のルールや条件
まずはこれらを確認してみましょう。
となっています。
ようじゅつダメージは半減しちゃうみたいですね><
金クリアに必要なスコアは6300ですが、わたしがやった感じ、条件は3つとも達成するのが必須かなと思いました。
特効は持っていないので、特効なしでの話です(*´ω`*)
超級-5のボス情報
今回のハイスコアチャレンジの超級-5も前回に引き続き3連戦です。
■1戦目
■2戦目
■3戦目
敵の編成から、ブキミー・ウスラカゲ族、エンマ族が手持にいると楽をできそうです。
ただし、ブキミー・ウスラカゲ族はプリチー族と相性が悪いので、2戦目の百鬼姫の前のところにだけは配置しないよう注意です。
種族で有利を取れば、取り巻き達はそんなに強くない印象なのですが、問題はボスの鬼王羅仙です。
高い力から繰り出される一撃は強力で、特にエンマ族には致命的なダメージになります><
特効なしでスコア6300以上を出すポイント
結論から言うと、金クリアに必要なスコア6300以上を出すポイントは以下の3つです。
・条件を3つクリアする
・短時間で倒す
・受けるダメージを減らす
要素はいろいろあると思うのですが、特に重要なものは3つです。
その理由などを説明します!
■条件を3つクリアする
条件とは、
これのことです。
これを達成すれば、基本スコアが2倍になるのでとても大きいです。
■短時間でクリアする
わたしがやった時のスコアをいくつか見てほしいのですが、
基本スコアの内訳に注目すると、まず「勝利」で1250ptが必ずもらえます。
その他は、「クリア時間」「生存率」のポイントが高いのが分かります。
要素は他にもあるので、厳密に言えば細かく考えてやった方がいいのは確かです。
ただ、面倒ですよね(笑
ということで、特に重要な2つの要素にしぼってやってみましょう!
まず「クリア時間」で大事なのは火力です。
火力を出すためには有利な種族を編成することです。
再現性が低いわたしのPTを紹介すると・・・
一番最後のやつが最も戦力が低くなりますが、育成具合は中々こうはなりませんよね><
軍魔神はこんな感じです。
Sランク軍魔神5体は必須項目かな~><
短時間でクリアするにはエンマ族の活躍が不可欠な印象をけました。
■受けるダメージを減らす
長くなってしまいましたが、3つめのポイントについても解説します。
先ほど、スコアの内訳で「クリア時間」「生存率」のウェイトが大きいと言いましたが、今度は「生存率」について。
「生存率」は生き残ればそれだけでいいというわけではありません。
スコアの画像を見返すと、実際5体生存していてもスコアはバラついているのが分かります。
このばらつきの原因は、受けたダメージによるものです。
鬼王羅仙の前衛対象攻撃は、エンマ族には致命的ですが、それ以外の種族では結構耐えられます。
だからといって、前衛対象攻撃を食らうと、「生存率」のスコアが落ちてしまうんです><
ホントかよ!と思うかも知れませんが、スコアに伸び悩んだ時はダメ元でお試しをw
そうはいっても前衛対象攻撃を避けるのがめんどくさい
分かります。
わたしはフルオート完全放置が好きな人なので、周回で操作を必要とするものはあまり好きではありません(;´・ω・)
後衛妖怪を編成すればイチイチ避ける必要がないので楽なのですが・・・
ようじゅつダメージ0.5倍のルールのおかげで与ダメージが下がってしまいます(+_+)
こうれはもうしょうがないね、金クリアの時だけでもがんばって避けましょうか♪
この前衛対象攻撃は、開始直後にやってくるのですが、
タメ時間が長く感じますよね。
測ったところ、開始から9秒後に攻撃してくることが分かりました。
1戦目ではのこり171秒のタイミングです。
のこり171秒になる前に後衛に移動すればいいので、175~173秒くらいになるまでは前衛に配置して殴ってもらいましょう。
ただね、このタイミングが戦闘の仕様が変わったせいでとてもシビアなんです><
昔の仕様では、1秒に行動できるのは1人だけで、ゆっくり進めれば1秒毎じっくり時間が進みました。
それがver3.0で、攻撃可能時間になったらその時間に何人も行動できるようになり、逆に誰も行動しない時間は、ゆっくり進めてもぐんぐん進んでしまいます(汗
例えば、のこり175秒から172秒まで誰も行動しない場合、その間3秒待つのではなく、175秒から172秒まで一気に戦闘が進みます。
2倍速、3倍速にせず戦闘をしている時、残り時間に注目してみると分かります。
話はそれましたが、とにかくタイミングがシビアなので、なるべく前衛に配置して粘りながらも、そろそろかなと思ったら早めに移動をさせてあげてください。
イメージをしては殴った妖怪から順次下げるようなイメージです。
だらだらと書いてしまいましたが、言いたいのは、前衛対象攻撃の予兆は見えても、発動までは余裕があるよってことです。
ちなみに戦闘開始から9秒後に攻撃してくるのは、2戦目も3戦目も同じです。
戦闘が終わった時の残り秒数を覚えておくか、
戦闘開始後、発動タイミングが「バトル開始」のとりつきが発動している時ののこり時間が目安になります。
上の画像は2戦目が始まった時のものですが、この、のこり158秒が2戦目戦闘開始時間になるので、ここから計算するとのこり149秒に攻撃してくることになります。
なのでそれまでに全員後衛に下げればOKです。
回復は必要?
必要だと思います。
エンマ族は与ダメージが高いのですが、被ダメージも高いので><
前衛対象攻撃を食らうわけではありませんが、ぶつかりで結構減っちゃうorz
大喬か曹植あたりで、軍魔神でするのがいいかな~。
連戦HP回復系の潜在能力や加護でもいいと思います。
先代閻魔大王が大活躍する
先代閻魔大王はエンマ族なので、鬼王羅仙に大ダメージが与えられます。
ちからが高く、潜在能力にぶつかりダメージアップもあるので取り巻き処理も楽ちん♪
更に連戦のうりょくアップもあるわで、大活躍です。
先代閻魔大王に限らず、エンマ族はやはり複数体いると心強いです。
将星エンマ族ではなくても、普通の蛇王カイラでも結構活躍してくれましたよ!
必殺技で全体攻撃を
できる妖怪がいると短時間クリアに繋がります。
ぶつかりだけで取り巻きを全滅させられればいいのですが、なかなか思うようにはいかないよね。
そんな倒し損じた敵たちを全体攻撃で一掃できれば、鬼王羅仙へ攻撃が集中するんです。
どんどろ李儒(前衛で使用)、蛇王カイラは全体攻撃ですし、種族相性的にもいい感じです。
編成をするときは種族や前衛後衛だけでなく、必殺技が全体かも含めて考えてみてください。
金クリアするためのポイントをまとめると
以下のようになります。
・条件を3つクリアする(Sランク軍魔神5体・1人も死なせない・3種族編成)
・短時間で倒す
・できればエンマ族多めで
・ブキミー・ウスラカゲ族もGood
・受けるダメージを減らす
・前衛対象攻撃はしっかり全員避けよう
・ぶつかりがイタイので、回復は何かしらあった方がいいかも
・先代閻魔大王マジ強いから使ってみて!
・必殺技が全体攻撃だと取り巻き処理が素早くできる
始めたばかりの方では、中々超級-5で金クリアをするのは大変だと思います。
そんな中でも、こういうイベント配布妖怪は毎回ゲットしておくと、どんどん強くなれるので是非ゲットして欲しい!
手持的にム~リ~っていうのはもちろんあると思います。
でも、あとちょっと何かが足りないっていう時にでも参考になればいいな~☆
あとがき
お知らせには「前後半合わせて最大20個までドロップ」って書いてあるよね?
でもさ、どこでドロップするの?
っていう疑問が・・・。
ドロップアイテム確認しても、これまでと同じように飴玉とロリポップ、ミニスタミナムばかりじゃん(´・ω・`)
誰か「落ちたー!」っていうのも聞かないし。
今本当にドロップできる状態なの?って感じよね。
どこでドロップするか書かないのは、どこでもドロップするという解釈でいいのかな?
ブーストして周回するにも、この辺をしっかり確認してからじゃないと無駄になってしまうから、実は問い合わせてみました☆
できるだけ早めに「お知らせ」に分かりやすく追記されるといいな~。
もし何もなかったら、やっぱりどこでもドロップするっていう解釈よね。
飴玉とかロリポップと一緒に分かりやすく載せてくれたらいいのに~。
いつも参考にさせてもらっています。情報ありがとうございます。
超5の金クリアができなかったのですが、こちらを参考にしてクリアできました。ありがとうございます。
新九郎さん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪
やったー!
これで鬼王羅仙に2歩くらい近づきましたね(*´▽`*)
後半戦が早くも楽しみです☆
皆さん、早いですね。
金評価が遠いなぁと思っていたら、与ダメですね。
エンマ族がいない私には朗報です。
先代、こんな所で役に立つとは。
あ、落ちましたよ妖気。1個だけなのかな?
金でなんとかあと2個とっとかないと後半詰みそう。
高難度で若干燃え尽き症候群。おでん欠乏症は相変わらず。
さて、成都攻めるか。
ぎんがみさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
ぎんがみさんも落ちたんですね!
これだけ報告いただけると結構落ちやすいのかな?
なんてそうそう甘くはないでしょうが、超級-5の周回をがんばろうと思います☆
ぎんがみさんエンマ族いなかったとは;;
先代閻魔大王はカイマ族を相手にする時は貴重な存在になりそうです><
国盗り戦、もう成都を攻めるところまで来ているんですね!
速いな~w
がんばってください♪
よっしーさん、いつもブログ拝見してます。
とっても参考になってます。
鬼王の妖気、超級5で私もドロップしました(^-^)
ひまわりさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
ひまわりさんも落ちたんですね!
お知らせしてくれてたこと、いつも見ていただいていること、感謝です(*´▽`*)
これで自信をもってブーストしながら超級-5が周回できます!
欠片、超5で一個ドロップしました
ちいにゃん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
おお、それは朗報ですね!
確認が持てました♪
お知らせしてくれてありがとうございます(*´ω`*)