メンテもなくサックと始まった第8回ハイスコアチャレンジの後半戦。
いよいよ鬼王羅仙を仲間にする時が来ました!
前半に集められた鬼王の妖気は14個・・・。
20個で3倍って書いてあるけど、14個はどうなの!?14個は!
まぁ鬼王羅仙のドロップを狙いながら、妖気も同時に狙おう(*´ω`*)
鬼王羅仙を仲間にするには?
鬼王の妖気を持った状態で、極級か超級-5に勝利すれば確率で仲間になります。
鬼王の妖気はいっぱいあるほど仲間になりやすくなるだろうと解釈してます。
だって、19個で2倍、20個で3倍なんて紙一重だよね><
でも油断はできない・・・。
確実なのは鬼王の妖気があれば、仲間になる可能性があるということ。
前半妖気集めなんてしたけど、結局いつもと同じ感じで考えてればOKだね!
仲間になる戦いでは、いつもの妖♡アイコン出てるからチェック☆
極級を攻略しよう!
過去のイベントでは極級の方がドロップ率は良かったです。
お知らせには「極級の方がドロップしやすい」とは書いていませんが、恐らくドロップしやすいはず。
ただ無駄に難しいだけじゃないと思うの。
ということで、極級だけど勝てるのって話で・・・。
う~ん、ちょっと強いかも(汗
勝率悪い場合は無理せず、超級-5でがんばってね☆
極級のボス、鬼王羅仙の行動パターン
ログを元にメモしました。
のこり 90:バトルスタート!
のこり 81:前衛対象物理攻撃
のこり 71:全のうりょくアップとりつき
のこり 61:単体物理攻撃
のこり 52:必殺技(単体物理攻撃)
のこり 51:単体に吸収の術
のこり 41:ようりょくアップとりつき
のこり 31:全体に吸収の術(予兆なし)
のこり 22:ようりょくアップとりつき
のこり 12:前衛対象物理攻撃
のこり 6:必殺技(単体物理攻撃)
のこり 2:後衛対象物理攻撃
のこり 0:バトル敗北…
前のランクアップのマスクドニャーンは6~7秒でガンガン行動してきましたが、鬼王羅仙はゆっくりと大体10秒単位で行動してきます。
注意すべきは、
・必殺技
・残り31秒の全体吸収の術
かな~。
必殺技はとても痛くてHP満タンにしておかないとやられちゃう><
単体なのがせめても救い・・・。
残り31秒のやつは、予兆がないんですよね@@
いきなりめっちゃ痛い攻撃をやってきます><
しかも吸収の術だから回復もするという(;´・ω・)
全のうりょくアップは放置でいいかもだけど、ようりょくアップとりつきは打ち消せるなら打ち消した方がいいかな~。
そういうわたしは打ち消し入れていませんが(テヘ☆
物理だけじゃなく、ようりょく依存攻撃もあるので、ちからダウンだけでは対処しきれないね。
う~ん、中々手ごわい!
わたしのPTを紹介
▼ハイスコア用のPT
戦力の高い前衛エンマ族を上から3体に、ルールをクリアするためにAランク2体の構成です。
アイテムはちからのお札。
助っ人妖怪も前衛ちからアップです。
これで残り61秒の単体攻撃前に倒せます(*´ω`*)
回復はないので61秒の単体攻撃をもらうと「1体も倒されずに勝利」が達成できなくなる諸刃の剣PTですw
▼汎用性を出してみたPT
あれれ、汎用性出てないな(汗
ルール関係なしに、戦力を下げてみたのですが、わたしはあんまり低戦力でやるの上手じゃないわ;;
イケメン犬のところはどんどろ李儒でも試しましたが、同じ結果でした。
召喚は常時大喬。それでも残り31秒の全体攻撃で壊滅しますが、2人くらいは生き残ってくれて倒せる感じです。
行動がゆっくりなので助かりますw
▼周回用PT
やっぱり少しでもと、イケメン犬の可能性を捨てられない・・・。
この構成だと、残り61秒の単体攻撃で、ロボメン犬かおしっしょうが狙われなければ全員生存できます。
イケメン犬の必殺技は1回しか撃てません。
あんまり粘ると、壊滅するし、死んじゃうとスコアも下がっちゃうので。
1回でもやらないよりはやった方がいいよねってことで☆
戦い方
ver3.0なってからの仕様で、ゆっくり戦っても誰も行動しない時間はグングン時間が進んでしまうorz
最初前衛に配置しても、結局すぐ後衛にするようなら・・・ということで、バトル開始時は全員後衛でいいかなと思いました。
で、81秒の全体対象攻撃を見て、前衛へ動かすと。
あとは適当にアイテム使いながら放置です(*´ω`*)
まとめると、
・全員後衛スタート
・残り81秒の全体対象攻撃を見て前衛へ動かす
・その後は放置
・「オート」は戦闘開始からずっとオンでOK
って感じで周回してます。
極級攻略のポイント
1日しかやっていませんが、感じたことをメモしておきます。
(1日も経ってないけど・・・)
といっても1つかな。
それは、一番左の破怪をぶつかりで倒すことです。
破怪は味方なら心強いですが、敵だと恐ろしい><
特に極級ではレベルや限界突破も上がって脅威になりましたね(ノД`)・゜・。
ぶつかりで倒せないと、与ダメージや被ダメージによる妖気ゲージの上昇もあって、すぐに必殺技を撃たれちゃうんです;;
必殺技はやっぱり痛くて、キツイーー。
で、ちょっと戻ってわたしのPTを見ると分かるのですが、一番左には
・将星闇エンマ
・先代閻魔大王+太史慈
がセットされているのが分かると思います。
なんとなく分かるかも知れませんが、破怪のぶつかりで耐えるために、「ぶつかりダメージ40%ダウン」持ち将星闇エンマ。
先代閻魔大王は、潜在能力ではないので太史慈のぶつかりダメージ30%ダウンで耐えています。
周泰でも同じでしょう。
10凸グレマの完成している先代閻魔大王でもこれでギリギリ耐えられる感じでした@@
太史慈は5凸ですがw
場合によっては助っ人妖怪でまもりやHPを上げた方がいいかも知れませんね。
とにかく破怪をぶつかりで倒せれば、かなり楽になります♪
あとがき
とりあえず今日はここまで(-_-)zzz
わたしも無事、鬼王羅仙ゲットできました~!ワーイ♪
デカw
鬼王の妖気はこの時19個所持。
極級で30回くらい闘ったかな~。
ツイッターでは「すぐ出た!」っていう方も複数いらっしゃるようで、、、
そんな中、中々でなくて焦りました(;・∀・)
結局さ、不動明王ゲットミッションの20倍妖気ないと10凸は厳しいよね~。
3倍じゃ~、コツコツ周回して3凸4凸できればいい方。
不動明王は強いし、確率アップしたら出るかもなんて思ったけど。
不動明王のガシャよりも、クリスマスガシャの方が回したい☆
可愛いし、国盗り戦の特効も付いてるからね♪
強い妖怪だけじゃなく、可愛い妖怪も出してくるとは・・・。
あの手この手で課金させようとしてるのねヾ(≧▽≦)ノ
自分は極級10回以内くらいに1体目が出たのですが妖気は11こしかもってないので、それ以来極級はやらずに
あめ集めの方をやっているのですが、2体目以降も出やすそうですか?ドロップ確率何%ぐらいだと思いますでしょうか?
それにしてもあめ集めたいへんですね(´・ω・`)
小さいあめが欲しいのに大きいのが連続で出たりしてなかなかにイライラさせられてますw
しゅうまいさん、こんにちは!
コメントありがとうございます☆
ツイッターを見ていると1体目は確かに落ちやすい印象ですね。
で、問題の2体目ですが、わたしは100回くらいかな?結構極級をやっていますがまだ落ちていません><
ツイッターではぼちぼちかな?
みんながみんな2体目落ちてるとは言っていないので、落ち人には落ちるって感じで、確率的には数%ってとこでしょう。
わたしの運がないだけなのかも知れませんが(汗
やはり、いつものごとく20倍妖気ないと、良くても4凸5凸くらいになると思っていますorz
飴集めはホントめんどうですよね~。
初級とか中級はもうロリポップ出なくしていいと思うw
ハイスコアチャレンジをする毎にどんどん偏っていくしorz
わたしはすき焼きよりはマシ!と言い聞かせながらがんばりました☆
こんばんは。
珍しく、今時点で私も鬼王来てくれました。
うーん珍しい。
因みに、極ではなく超5で。
妖気は一桁だったと。まあ、来たからなんでもいいや。
まあ、元々人相悪いのはよく来るので。
相変わらず、ガチャ運は悪く、マイルで二度目の雷蔵。記念コインは安定のAランク。
あ、でも最後は慮植でした。これで孔明までも解放可能に。まあ、証が足りないけど。
フェス限軍魔神が欲しいなあ。
あ、荀彧以外の!Dランクは周瑜と孔明がいますけど。
黒アメ中々厳しいですね。
ぎんがみさん、こんばんは!
コメントありがとうございます☆
ぎんがみさんにも落ちたんですね!
おめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ
今回やっぱり出やすい感じがしますね~。
あわよくば10凸もいけるか!?(ナンチャッテ
盧植いいですね!
将星ウィスパーもコスパ良くて魅力的です♪
証は中々落ちないな~><
わたしはここ何ヶ月も落ちていませんw
もう落ちるかどうか分からないや(>_<) フェス限軍魔神、次は誰かな~(ワクワク 龐統や郭嘉はやっぱり強いので出ると良いですね!
おはようございます
羅仙おめでとうございます!
私も運よく、極級1回目で仲間になりました~(*^^*)
なんとか5凸ぐらいできたらいいな~
クリスマス系、みんなかわいいですよねぇ(笑)
ほしいけど、当分課金しないと決めたので我慢です(*ノωノ)
それでは羅仙周回がんばりまーす♡
あひるさん、こんにちは!
コメントありがとうございます☆
1回目、すごー!やっぱり落ちやすいんですね@@
おめでとうございます(*´ω`*)
そうですね~、後々は魂使ってでも10凸にすると思うので少しでも限界突破しておきたいですね!
クリスマスガシャは早速回しちゃいました(テヘ☆
可愛いけど、、、戦力としては微妙な感じですorz
う~ん、我慢した方が良かったかも?
ま、まぁしょうがないw
羅仙周回がんばりましょー♪