映画のキャラクターたちは新鮮でいいね!
スコアタと言えば、前回は選べる報酬が魅力的だった記憶が。
いっぱいコインとかチケットとか交換したな~。
フェスガシャチケットもアツかったよね!
Sランク出なかったけどw
今回も参加したのは「超級」です!
報酬いっぱいゲットするぞ~♪
第2回スコアアタックの概要や変更点など
今回のイベントも前半戦・後半戦に分かれているタイプのようです。
前半戦は12月11日(火)~19日(水)13:59の8日間。
後半戦は12月19日(水)~26日(水)13:59の7日間となっています。
分かれてる割には長めなので、ゆっくり金貨集めできそうですね♪
前回からの変更点として大きなところでは、スコアの算出方法がちょっと変わったことかな。
具体的には以下の通り。
細かな要素が追加されて、奥が深くなりましたね(*´ω`*)
他にはなんだろ、特にないけど召喚する軍魔神を記憶してくれるようになったのはステキな感じ☆
前半戦から後半戦へ引き継ぐもの・引き継がないもの
前回のハイスコアチャレンジでは意表を突かれてしまいました><
踏破の証を取り逃がしてしまったので、そのようなことがないためにもここで確認を。
■引き継ぐもの
・稼いだコマさん金貨
・報酬リスト
・ブーストした体力(たぶん)
■引き継がないもの
・解除した部隊制限
ブーストした体力はハイスコアチャレンジの時は引き継いだので、今回も引き継ぐだろうという推測です。
でも怖いな、まさかなんてことないよね!?
後半はボスも変わるようだし、解除した部隊制限リセットされるので、スコアタがもう1回くるようなイメージかしらね~。
目玉報酬はタマモ
今回の目玉報酬は映画フォーエバーフレンズにも出てくるタマモです!
最近の妖怪らしいステータスですね。
スーさんもいるし、ブキミー・ウスラカゲ族の手持ちがだいぶ潤いそうです(@_@。
↑とのことなので、特に新規の方は10凸妖怪を手に入れるチャンス!
がんばってみるといいかも。
その他、コイン類がいっぱい交換できるけどコインの名前からしてその中身は前回と同じ気がする。
またこの記事が役に立つかもしれないのでよろしければどうぞ。
ちょっとやってみた感想
コマさん金貨の入手量が前回に比べていいね!
前回は2000枚くらいを目途に、中々増えなかったけど今回は普通に2500枚~2700枚もらえる♪
超級の話ね。
入手金貨が増えたおかげで、部隊の制限解除もサクサク進み、前より楽しくなりました(*´ω`*)
あと敵も1戦目から3戦目まで、ブキミー・ウスラカゲ族だからPT編成がしやすい。
有利なプリチー・ポカポカ族を中心に編成すればいいからね。
なんだけど、わたしの手持ち的にプリチー・ポカポカ族はあんまりいなかったりする(泣
あとさ、初期イベント体力も増えたの気づいた?
↑前回のスクショなんだけど、初期体力20になってる!
でも今回は25からでしょ。
やるじゃん、運営さんw
ボスのタマモもあんまり強くないよね~。
ただ、ちからダウン・ようりょくダウンが厄介でベストスコアの妨げになるから、何とかしないとだけど。
わたしはまだ部隊制限解除の真っただ中なので、ベストスコアを狙えるようになったらその辺もまた記事にしたいと思います☆
あとがき
こういう徐々に部隊く強くしていくようなシステムは、もっとやりたいっ!ってなってブーストが止まらないね(オィッ
前回は残り2日で獲得金貨アップのテコ入れがあったのをまだ覚えていますよ・・・。
だからと言って今回もそうなのかというと、必ずしもそうとは限らないから予測が難しい。
今回前後半に分かれてるし、どうなんだろうね~。
てかスコアタ以外にも映画連動イベント?キャンペーン?みたいなのも同時にやってるでしょ。
なんか盛りだくさんでワクワクするね(*´▽`*)
映画公開の特別記念パック、無料宝珠増量もあってまた買っちゃいました(テヘ☆
おまけで付いてきたコインやらチケットの結果は・・・
▼妖魔コインG2
▼妖怪コインA
▼ガシャチケット
別に欲しいのいるわけじゃないし、と思って回しちゃいましたw
超Sエラベールコイン2だけは取っといてなんかの超限界突破にでも使おうと思います。
妖魔魂SはGコマさん孫策に使いました。
今回のスコアタでの活躍に期待して、あと高難度の孫尚香とも戦えるようになりたいし。
1凸グレマでずっと放置されていましたが、ここでようやく出番が来ました(笑
国盗り戦も新セッション始まったし、今日は忙しい1日でした。
ということでおやすみなさい(-_-)zzz
コメントを残す