ロボメン犬盧植が完成したので、ハイスコアチャレンジの超級5に挑戦してみました!
超級5は高難度チャレンジ並みの難易度というだけあって難しい><
青鬼呂布の攻撃はそんなに痛くないのだけれど、まもりが硬くてダメージがなかなか入らず。
時間切れで負けちゃうパターン(シクシク
今のわたしの貧弱な手持でもやるだけのことはやってみました!
かみなりダメージ1.5倍を活かす
かみなりダメージが1.5倍になる特性を活かしたいところですが、かみなり妖術を使う妖怪で育っているのがいませんでした><
なので軍魔神の張角や趙雲でやってみました。
↑B-USAピョンに張角セットで張角使ったパターン。
残りHP9926。
ちなみに張角の限界突破レベルは1。
↑女郎蜘蛛袁紹に趙雲セットして趙雲使ったパターン。
残りHP8867。
ちなみに趙雲の限界突破レベルは3。
ということで張角も趙雲も限界突破レベルが低すぎるのかな、あんまり効果を感じませんでしたorz
とりつきでちからをアップさせてみる
青鬼呂布はまもりダウンが入りません。
なので、味方のちからをとりつきでアップさせる作戦に。
↑ドウカク銅雀台をブリー隊長関羽に。
ブリー隊長関羽の必殺技は「味方の全のうりょくアップ」。
更に軍魔神は馬騰に。
馬騰は味方のちからをアップしてくれます。
残りHPは7191。
さっきよりはいいけど、まだまだ足りない><
↑ブリー隊長関羽をカゲまる于禁に。
カゲまる于禁の必殺技は「味方のちからアップ」。
軍魔神は「馬騰」でやりました。
残りHPは7394。
じわじわダメージ効果ある?
じわじわダメージって、戦闘後のログに表示されないから、実態がつかめない。
与えたダメージとか計算しても、じわじわダメージよくわからない。
戦闘中にはじわじわダメージっぽいダメージの数字出てるけど、やっぱりよくわからないw
じわじわダメージの妖怪を入れたり入れなかったりしてみたけど、結局は残りHP7000~9000くらいだし。
あんまり効いてる実感がないな。
ロボメン犬盧植の方がダメージは出てる気がする。
「じわじわダメージ持ちの妖怪は外せない!」とはならないよね。
う~ん、使い方が悪いのかな~。
勝てない、勝てない、勝てない
わたしは手持が貧弱なのよ;;
いろんな妖怪や軍魔神を組み合わせてやってみたけど、「おしい!」とすら思ったことはなく。
↑一番HPを削ったパターンがこれ。
残りHP6560まで行きました。
@6000・・・。
5人PTじゃなくて6人PTなら・・・。
っていうくらい勝てる気がしませんでした;;
諦めも肝心
だよね。
無理なものは無理。
奇跡が起こって勝てたとしても、とても周回できるレベルではない><
ということで、今回のハイスコアチャレンジの超級5は諦めます。
何か月後かに、「あの時は苦労したなぁ」とか言えるくらい強くなっていたらいいなぁ。
とブツブツいいながら、次のイベントに期待!
コメントを残す