やってきました後半戦!
前半は紫炎も妖気も結構落ちやすくて盛り上がったんじゃないかな!?と思います。
後半は前半に引き続き紫炎に妖気に、魔王紫炎と、やることがいっぱい(;´Д`)
紫炎や妖気はサクッとで欲しいところです♪
後半戦の目玉報酬は魔王紫炎
見た目があんな感じなのでカイマ族かなと思っていたけど、エンマ族なんだね~。
かなり尖がったステータスで、扱いが大変そう(汗
攻撃速度は「おそい」みたいだし、まもりも低すぎるので汎用性には欠けてしまうかな。
でもカイマ族へのダメージアップあるから、対カイマのボスには使えそうな気もする。
あとは次のイベントで特効も付くのかな?ってところ。
イベント期間もあんまり長くないし、紫炎10凸や妖気周回とかも考えたら、かなり忙しそう><
魔王紫炎のドロップ率にもよるけど(;´Д`)
魔王紫炎を仲間にするには?
魔王紫炎の妖気を所持した状態で極級に勝てば確率でドロップします。
ドロップ率は所持している魔王紫炎の妖気の数が多ければ高くなります。
後半の魔王紫炎の妖気の入手法は、以下の感じ。
前半の時に超級-5でゲットできたのは最大5個だから、後半は最大4個なのかなと思うけど。
この書き方だと、前半に3個くらいだった場合、後半では6個ゲットできるともとれるような?
↓ちなみに前半の時のスクショ。
これみるとやっぱ4個かな?
極級をノーコンでクリアしよう
今回の極級、これでも過去のハイスコアチャレンジに比べたらかなり優しい感じかも。
斬新な配置(笑
ボスの紫炎の特徴は以下の通り。
ちからがめっちゃ高い(@_@。
取り巻きのタマモとカラス天狗は、ぶつかりで倒せないとボスの後ろに隠れちゃうこともあるから厄介だね。
可能であればぶつかりで倒したいけど、難しい場合は召喚とか必殺技とか、全体攻撃があると安心できそう。
■ルールを確認
アイテムが使えない!
兵糧丸での回復とかよくやるけど、今回はそれができないかorz
■魔王紫炎の行動パターン
のこり 90:バトルスタート!
のこり 88:全体のちから・ようりょくダウン
のこり 76:前衛対象攻撃(火属性ようじゅつ)
のこり 65:後衛対象攻撃(火属性ようじゅつ)
のこり 53:全体攻撃(火属性ようじゅつ)
のこり 41:前衛対象攻撃(痛い物理)
のこり 30:後衛対象攻撃(痛い物理)
のこり 17:全体攻撃(痛い物理)
のこり 7:単体攻撃
のこり 0:バトル敗北…
攻撃速度は遅いけど、バトルが進むにつれてイタイ攻撃をしてくるようになるね><
見ての通り、ちからダウンが有効なのは後半の攻撃です。
早めに倒せれば楽だけど、時間がかかればかかるほど負けやすくなる;;
■編成例1
レベルは空亡が57、あとは50です。
座敷童子と大喬で回復しつつ、河童サラリーマンの必殺技でちからダウンをする感じで戦いました。
上の画像では真ん中が空亡になってるけど、レベルや軍魔神次第ではぶつかりでやられちゃうかも><
真ん中にしないのが無難です。
■編成例2
破怪を真ん中だとぶつかりでやられちゃうので横に。
条件を達成するために、構成例1で猫又だったポジションに皇帝ジバニャンを。
こんな感じで、空亡か破怪がいれば火力的にはほぼ心配ないと思う。
両方いれば余裕も♪
大喬と座敷童子で回復してみたけど、時間切れになるような場合は、回復は1人でいいと思う。
その場合、めんどくさがらずに前衛対象・後衛対象攻撃をしっかり避けてね♪
■極級攻略のポイントまとめ
まとめると、
・後半の攻撃は痛い物理だから避けた方がいいよ
・破怪、空亡がいたら入れよう
・兵糧丸が使えないので回復はいた方が安心
かなりざっくりしてるけど、こんな感じかな。
破怪も空亡もいない場合、ちょっときついかも><
極級という名前の通り、今回のイベントで一番難し難易度になっているので、無理せず超級-5で紫炎10凸狙ったり、育成のための飴玉集めしたりするのもアリだと思う。
ばたんQ持ってる人は、超こんらんで後半の痛い物理攻撃の時間を遅らせることができるから、楽にはなりそう(*´ω`*)
魔王紫炎のドロップ率は?
ツイッターとか同盟掲示板の感じだと、紫炎の時ほどじゃないけど結構落ちてると思う。
ちなみにわたしはまだだけど(汗
妖気次第なところはあるかな~。
後半戦も超級-5では妖気ドロップするから、紫炎の10凸も目指しつつまずは妖気を集めようかなという作戦でやってます(*´ω`*)
後半戦の紫炎のドロップ率は?
紫炎のドロップ率は相変わらずいい気がする。
口コミを見てても魔王紫炎より紫炎の方がみんなドロップしてそう。
わたしも妖気集めで超級-5周回してみたけど、3体落ちたよ♪
後半戦、紫炎は魂へんげしても10凸までドロップ
ということで、やる気と宝珠さえあれば魂をいっぱいゲットできそう!
お知らせにしっかり書いてあるからねw
※紫炎は最大10回ドロップっぽいです!魂へんげ注意!
紫炎の魂へんげ候補は、
・有利な種族へのとりつく延長
・カイマ族へのダメージアップ
・エンマ族が多いほど必殺技威力アップ
・吸収ダメージダウン
の4種類。
カイマ族ダメージアップは欲しいかな~、対空亡用とか、今後のイベントボス用に。
取りつく延長も地味に欲しいかも。
でもそこまで周回する時間はあるかな・・・。
魔王紫炎の方でも魂へんげしたらまたドロップするかだけど、
あれ、最大10回?ってことは魂へんげしたらもう落ちないのかな。
怖いので検証はしません。
てか、魔王紫炎10凸できるか危ういやw
後半の育成おすすめ妖怪
極級も勝てない!超級-5も勝てない!という場合は、中級-5の金クリアでもらえるロボメン犬を育成するのがオススメ。
ちからが高いし、ぶつかりダメージアップも優秀だよ☆
ロボりゅーくん劉虞は、これまで役に立った!って感じたことないかもorz
わたしの前半戦の結果とか
到達スコア報酬が繰り越されるっていうのを見てダレてしまったw
ハイスコアランキングは800位くらいだっけかな?
特効がいないから全然でした><
あとがき
後半戦、やることいっぱい@@
・紫炎10凸
・妖気集め周回
・魔王紫炎ゲット
・魔王紫炎育成
・あわよくば紫炎の魂へんげ周回
こんなにやることいっぱいあるのにイベント期間2月4日まで?
絶対足りない・・・。
どこを目標にやろうかな~。
とりあえず魔王紫炎の妖気、って思ったけど魔王紫炎10凸できるかな~。
10凸目指すんだったら、超級-5で妖気しっかりゲットしておいた方がいいよね。
紫炎のドロップもさ、限界突破すればするほどドロップしにくくなるパターン?
どっかに書いてあったっけ?
1体目は出やすくなってるのはみんなの評判を見たら何となく感じるけど。
それ以降は1体目のようにポンポン出る訳じゃない気がする。
もしそうなら、9凸目、10凸目は妖魔魂S使ってあげて次の魂へんげを狙いにいっても良いかな~とか。
いや、妖魔魂Sを普通にゲットするのにどれだけの宝珠コストがかかるかを冷静に考えたらやめた方がいいか(;´Д`)
とりあえず妖気あと2個ドロップするまで超級-5周回しよ♪
後半戦、紫炎が全く落ちず到達ポイント2500000で1凸しか取れなかったので、前半戦合わせて計6凸しかいかなかった。
人によっては枯渇してるんですね、、
将星はフユニャン召喚、オオツノゲットしたのでゆつくりと育てていきます。オオツノ、必殺技速度以外に早くて悪くない感じです。
はせさん、こんにちは!
コメントありがとう!
えー、渋かったんだ><
やっぱ落ちやすいって言っても確率の闇かorz
厳しいね~。
将星フユニャンにオオツノ、おめでと~♪
オオツノ強いと思う!
まもり高いしぶつかりダメージダウンもあるし。
必殺技もはやいのねw
すき焼き余ってきたら育てたいな~♪
よっし~さん将星キュウビ出ました!
おお、わたしと同じだー!
やったね!おめでと~♪
よっし〜さん、いつも更新ありがとうございます(^^)
もう紫炎育成終わったんですね!スゴい!!
僕はいま、紫炎9凸グレ5-2でかなり焦ってます(・・;)
魔王紫炎一個だけ落としておこうと思って30戦したけど全く落ちない!!魔王の方が絞ってますかね?!
もー時間が足りないよ〜(^^;
ほぬさん、こんにちは!
コメントありがとう!
体感的にだけど、紫炎は少なくとも20回戦えば落ちるイメージだよ~。
ホントに結構落ちやすいと思う♪
問題はグレマだよね・・・。
たくさん使うのになかなか目当てのものは出なかったり(汗
連戦の周回も疲れるね><
魔王紫炎は紫炎より渋いね、タブン;;
30戦してもダメなんだ@@
1体目は割と落ちるみたいだけど、妖気の数次第なのかもね~。
がんばろう(*´ω`*)
ご返信ありがとうございます(^^)/
そうだ、妖気の数(・・;)忘れてた…
今22個です(・・;)
もうちょっと粘ってみます(^^)/
ちなみに妖気の数は23個だよ~。
あんまりかわらないね><
運かなw
よっしーさん
初めまして、いつも参考にさせてもらっています。
鬼王らせん 魔王しえん
どちらが強いですか?
どっちを育成したら良いですか?
教えて下さい m(__)m
フユニャンさん、こんにちは!
コメントありがとう!
これは難しくて迷うねw
わたしのおすすめは鬼王羅仙かな!?
魔王紫炎はカイマ族には有効だけど他はパッとしないから。
鬼王羅仙なら他の種族にも10%だけどダメージアップあるし、まもりも結構高いからね!
返信ありがとーございます (^^)
鬼王羅仙 育成してみます。
飴玉 不足で周回大変です (>_<)
これからも宜しくです m(__)m
どういたしまして☆
飴集め(*‘∀‘)bファイトオオオ
よっしーさんお疲れ様です!いつもブログ楽しく拝見させて頂いています。
魔王紫炎の行動パターンとか編成例が凄い参考になって、試行錯誤して残り時間3秒とかでギリギリノーコンで倒せました!よっしーさんの同盟に入れて頂いてから戦力もびっくりする程はね上がり感謝です!ありがとうございます!
妖怪ウォッチ4楽しみさん、こんばんは!
コメントありがとう!
おお、やったね!
おめでとうヾ(≧▽≦)ノ
こちらこそ感謝だよ~♪
魔王紫炎相当尖ってますよね。実はフェス8連したら3回目のばたんQが出ました。妖魔魂S余ってるから正直新しいの欲しかったですけど☆
時空神結構強いかも?ですね。防御面少し心配ですがw
ペペロンさん、こんばんは!
コメントありがとう♪
おー!ばたんQおめでとー♪
8連で出るなんてすごいw
時空神はそうそうでないよね;;
やっぱり魔王紫炎諦めようかな。宝珠割ってゲットするほどですかね?
アルニャンさん、こんばんは!
コメントありがとう♪
コンテで宝珠割ってまではゲットしなくていいかな><
紫炎とか、育成終わってない妖怪のために飴集めとかもアリだよ(*‘∀‘)b
なんやかんやで闇Pには感謝ですねw
時空しん欲しい!復活とか反則じゃねw(けい6体たおすってこと?)
フェスって確率アップきますかね?今回のはまわすべき?
悩んでおりますお答えお待ちしてます
(いつもすみません…)
リツイートは15000突破したんですか?
してないけど、闇Pの力で達成できたよ!
時空神強そうだな~w
フェスガシャの過去率アップは過去の経験から無いと思う。
回すかどうかは悩むところだけど、欲しい妖怪がいるかどうかじゃないかな?
ピックアップとかもないから、当たったとしてもどれが出るか分からないし。
あとは出た妖怪を育成できる用意があるかとか。
まわします!
いいの当てます!
しょうせいらんく確定コインもらえるんですか?貰えるとしたらなにがあたり?
将星コイン・確はもらえるよ!
当たりはそうだな~、将星麒麟とかかな。
個人的にはキュウビを推したいw
キュウビ、しっかり育てれば国盗り戦で大活躍してくれるから(*´ω`*)
鬼王.羅仙がいないって言うことは候補としては微妙と言ったところですか。
自分はその時研修旅行で海外に言ってたのでその間の事情は良くわかりません。
そして遂に映画連動イベントが終わりますね。怪猫カマイタチの限界突破レベルあまり上がらなかったなぁ。
Twitterのキャンペーンも250宝珠止まりかな。
漬物さん、こんばんは!
コメントありがとう!
鬼王羅仙、他に比べたらいいけど、空亡・破怪が強すぎて(*´ω`*)
Twitterのキャンペーンは闇Pのおかげで15000いきそうだよ~。
https://twitter.com/yokai_kunitori/status/1090556822962941952
魔王、ちょっと尖りすぎですね。
ムキになって宝珠割りすぎた。
紫炎のドロップが渋すぎて、どうせなら魔王を!と決心したのが仇か。
まずは紫炎10凸グレマかな?やっぱり。魔王の飴がないでござる。
ぎんがみさん、こんばんは!
コメントありがとう!
魔王紫炎、まだドロップしないよ~><
紫炎の方も周回しないといけないし、時間が足りない\(^o^)/
紫炎は最低でも10凸にしておきたいね~。
後半でも落ちやすい気はする♪
あ、そうそう、魔王の飴集めもだ。
時間もないけど、宝珠も・・・(汗
主さん、いつも丁寧な返信有難うございます。
時空神来ましたね。
しかもすごいスキル乗せて。しかも後衛で力1,000近いって。スキルに目が行きがちですが、ここもポイントですね。攻撃速いし。
でも確定無いですからね。
でも主さん、3神集めたいから行っちゃうのかな?
でもフェスガチャで出してきてるのがミソですな。
外れ?てもフェス限くると思うとぉという罠。
まあ、運次第ですね。でも宝珠がね。ないんどすよ。
1回もひけんのどすよ。
ここに来て夏侯淵の発射台の候補。間違いなく、一掃できるやつ。どんどろでどんなものなのか知りたいなぁ。
でもここで行くなら軍魔神フェスで陸遜引いて、空亡と組ませればなぁ。色々模索。
てか宝珠ないんだって。
国取りの防衛軍の戦い振りが分かんないからなぁ。
見てみたいもんです。
ばたんキュー引けるかも。
ここは美課金タイミングか。でもアイコンからアニバーサリー消えましたね。
いや、冷静に。2月になって考えよう。
時空神きたね~、どうしようか?(笑
フェス限妖怪もコマじろうS孫権以外持ってるんだよね~。
ただただ時空神のために回しても、出ないだろうな~。
明日のメンテ明けにキャンペーン来るかどうかも見てみたい><
後押ししてくれる何かがあれば・・・。
国盗り戦も新シーズンになって特効妖怪出るだろうし、そっちも欲しい(*´ω`*)
今回の極級は、簡単でしたよ!、バタン、ソルカ、空亡などが居れば余裕ですよ
私は、負けると、言うより時間切れが多いなぁ、
そんそん♪さん、こんばんは!
コメントありがとう!
過去の極級に比べたら優しさは感じるかな(*´ω`*)
お知らせでも攻略のポイント解説してくれてるし。
空亡、破怪の存在が大きいのかも知れないけどねw
いやぁすごい。極級かてるかなあ?ばたんがいるけどなぁ
はると(鳳凰)さん、こんばんは!
コメントありがとう!
ばたんQいれば後半の痛い物理攻撃を遅らせられるから、多少は楽になるはず。
あとは火力次第で、削り切れるかどうかだね><
地味にHPもまもりも高いと思う;;