陸遜が超加護スキルの強化次第では2秒召喚になるという猛威を振るっているね(;´・ω・)
国盗り戦ではまず陸遜を持っているかいないか、そこで部隊編成が分かれそう。
そんな陸遜対策のために、防御タイプの軍魔神に火属性の耐性を持たせることができるのが・・・。
そうです、Dランク周瑜の継承スキルです!
てか今のところ高難度で防御タイプの軍魔神は周瑜しかいないから、倒せるようにしておきたい♪
高難度「周瑜チャレンジ・超」の特徴
ノーマルの時も高火力の火属性攻撃が特徴だったけど、超になるとまた一段と強くなってるね。
ノーマルは割と周回したので、戦い方は結構記憶に残っているけど、超も同じ感じでいいと思う。
水属性の攻撃がめっちゃ効くので、これを利用すればそこまで手強い相手ではないよ(*‘∀‘)b
その他、じわじわ回復やこんらんもやってくるので、これらも対策しちゃえばもはや余裕に♪
■取り巻きについて
怖いのはイザナミに孫尚香を召喚されること。
全体攻撃だし無駄な被ダメージはできるだけ避けたい、ようりょくも下がっちゃうし><
でも対処は簡単で、イザナミはそんなに固くないのでぶつかりで倒すのも比較的楽だし、倒せなくても前衛なので周瑜の後ろに隠れるっていうことはほぼないと思う。
ボスの周瑜の行動パターン
のこり 90:バトルスタート!
のこり 81:全体じわじわ回復
のこり 71:単体攻撃
のこり 60:後衛対象こんらん
のこり 51:前衛対象吸収の術
のこり 41:全体火属性攻撃
のこり 31:全体じわじわ回復
のこり 21:単体攻撃
のこり 10:ようりょくアップとりつき
のこり 0:バトル敗北…
最後の行動がようりょくアップとりつきで終わってるけど?
普通に考えたらその後は全体火属性攻撃のはず。
ノーマルでもそうだったような・・・。
超になってズレたのか、このログを取った時にたまたまズレたのか。
回復は必要?
手持ちの部隊の火力によると思う。
とにかく水属性攻撃で大ダメージを与えられるので、戦い方によってはあっという間に終わってしまうことも。
というかむしろ回復しながら時間ギリギリまで粘って戦うより、高火力で一気に倒した方が楽そう。
わたしは水属性攻撃にめびなニャンも使ってるから、回復も入れていることになるね。
水属性攻撃ができる妖怪を主体に
周瑜チャレンジではこれが一番大事だと思うな。
わたしが使っているのは、
・玄武
・フクロウ
・めびなニャン
の3体です。
玄武は必殺技が水属性で威力も高めなので、いい感じに削ってくれるだけでなく、取り巻きもぶつかりで倒してくれます。
セットする軍魔神や玄武の育成状況によるだろうけどorz
最近は水ようじゅつを使う強い妖怪増えてるし、ロボガッパ使っていたころが懐かしい(*´ω`*)
水属性攻撃ができる妖怪を何体入れるかだけど、多いに越したことはないね!
3体くらいいれば安心かも~☆
打ち消しは必要?
孫策は必須レベルだったけど、周瑜は水属性が効くのでそこまで火力不足で悩むことはないよね。
だからどっちでもいいんじゃないかな?
わたしは打ち消しせずにやってるけど、それでも安定して勝てちゃうし。
もちろん、やるに越したことはないけど(*‘∀‘)
周瑜の攻撃に耐えるために
周瑜といえば火属性攻撃のイメージだけど、のこり 51秒でやってくる前衛対象攻撃は吸収の術です。
火耐性を積んでもここのダメージは軽減できないので注意です。
この攻撃のログは、
のこり 51
軍魔神・周瑜の行動!
モモタロニャンに1431ダメージ!
剣武魔神・玄武にクリティカル!1481ダメージ!
ワルノリンに1219ダメージ!
軍魔神・周瑜のHP1032回復!
という感じで痛いけど即死するほどのダメージではない感じでした。
問題の火属性攻撃をしてくるのはのこり41秒で、ログによると、
のこり 41
軍魔神・周瑜の行動!
モモタロニャンに923ダメージ!
剣武魔神・玄武に1570ダメージ!
剣武魔神・玄武が戦闘不能!
ワルノリンに762ダメージ!
めびなニャンSに1015ダメージ!
将星フユニャン曹操に1776ダメージ!
となっています。
※モモタロニャンは火が得意
※ワルノリンには軍魔神で火ダメージ50%軽減あり
※めびなニャンには軍魔神周瑜セット
やっぱりまともに食らうとかなり痛いのが分かるね><
玄武はのこり 71の単体攻撃を食らっていたからやられちゃってます。
全ての攻撃が火属性って訳じゃないから、まもりの高さも大事かも。
それと攻撃は痛いけど、攻撃回数は少ないので、回復で耐える以外に加護で耐えるのもアリだと思いました。
やってないけどorz
攻撃は避けた方がいい?
のこり60秒のこんらんと、のこり51秒の吸収の術は避けられます。
なのでめんどくさくなければ、避けるに越したことはないね。
ただ、こんらんは軍魔神で高確率の耐性を付けることも可能だし、吸収の術もその後の攻撃の前に回復や加護で対処できるならほっといても良さそうだし。
手持ち次第ってことかな(*´ω`*)
編成例
わたしの周回PTです。
ワルノリンはやはり外せない(*´▽`*)
軍魔神の周泰の超加護スキルはとりあえずアイテムドロップアップを解放しました♪
モモタロニャン使ってるのは火が得意だからです。
毘沙門天とかロボFとかでもいいと思う。
あしゅらも火が得意だっけ?
てか今は強い妖怪多いから火が得意じゃなくてもいいかも(汗
召喚は陸遜で、取り巻き処理は「陸遜・ワルノリンの必殺技・モモタロニャンの必殺技」でやってます。
今思えばモモタロニャンの張飛を夏侯淵にしてじわじわとりつくも打ち消した方がいいのかなと思ったり。
■戦い方
特にすることはないです。
フルオート完全放置です。
のこり41秒の全体火属性攻撃の前には終わっちゃう感じ。
事故で火属性攻撃を食らっても全滅はしないから負けることはないね♪
めびなニャンの回復が、周瑜の単体攻撃や取り巻きの攻撃で蓄積したダメージをいい感じに回復してくれます。
高難度「周瑜チャレンジ・超」のポイントまとめ
・水属性攻撃多めで素早く倒すのがオススメ
・こんらん、吸収の術は避けられる
・回復はあった方が無難かな
・一番左のイザナミは早めに処理
・できれば火耐性を(優先度は低い)
あとがき
今のところ防御タイプの軍魔神は周瑜だけか~。
そこまで強くないのが救い。
でもここでもバランスの悪さが気になってしまう(;´Д`)
攻撃タイプの軍魔神の高難度はいっぱいあるのにね。
ドロップも攻撃タイプだとノーマルのも落ちるからお得な気が。
う~ん、今後追加される高難度チャレンジも注目しよっと♪
ドロップするするDランクの周瑜は継承スキルで火属性ダメージを軽減できるのがいいよね~。
素材でぶつかりダメージ軽減の超加護スキルを解放できるのも嬉しい☆
今一番恐れていること、それはスタミナムを使い切ってから消費気力半減が来ること・・・
消費気力半減って来るかな?
いや来るだろうな(((( ;゚Д゚)))
それにしてもまためびなニャンか。
ここまで頼もしい子だったとは!
こんにちは。
極級の朱雀がなかなか勝てません( ; ; )
将星なしで勝てる編成とかあったら教えてください。
ラスブシもいないですし。。。
お願いします!!
ここなっつさん、こんにちは!
コメントありがとう!
今回の極級は強い><
わたしがやった感じではイサマシ・ゴーケツの強いのが手持にどれくらいいるか次第な感じかな~。
さっき記事書いたんだけど、
https://y-game.space/5519
みたいな感じで、イサマシ・ゴーケツを多めに編成してのゴリ押しはどうだろ?
いかに早く倒すかが大事だと思う!
初めまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。
ご存知であれば教えていただけないでしょうか。
朱雀の超凸本は、朱雀を10凸にしないと落ちないのでしょうか。
教えていただけると幸いです。m(__)m
unounoさん、こんにちは!
コメントありがとう!
落ちるよ!
わたしは8凸で落ちたし♪
たぶん本のドロップ率は朱雀より結構低いんだと思う><
よっし〜さん、わざわざありがとうございました。
とても助かりました。
貴重な情報、ありがとうございました。
安心して周回できそうです。m(__)m
これからもブログ楽しみにしております。(о´∀`о)
こんにちはよっし〜さん。
超高難度の曹丕はキラコマと将星エンマで無双したら勝てました。しかし地味に孫尚香はノーマルの方でも勝ててません。単に土属性の問題ですが…
陸遜欲しかった…フェスはまた10連爆死だったので
運営さんにはいい加減にしてほしい(笑)
ペペロンさん、こんばんは!
コメントありがとう!
曹丕チャレンジ・超の勝利おめでと~♪
孫尚香の方は土属性妖怪もってないと大変だからね><
どうしても将星イザナミが欲しい!とかじゃなければ、手持ちが揃ってからでいいんじゃないかな~。
フェスガシャは出る時は出るけど、出ない時はホント出ないね・・・。
10連でSランク2体出た!とか3体出た!とかいう人が多いように感じるかも知れないけど、30連してSランク0、40連してSランク0っていう人も結構いると思うorz
超高難度でフルオートですか。
流石です。確かに、それなりに揃っていれば周瑜周回可能ですね。
今は陸遜最優先なのでとりつきばかりやってますね。
遂にワルノリンが1体来ました。
すき焼き行列全部抜いて、S魂行列も全部抜いていきました。
ただ超限界突破には至らず。
させないとなぁ。でもスカウト下手なのでねぇ。
朱雀最後落ちるかな???
S魂節約したいけど、、、、、
ぎんがみさん、こんばんは!
コメントありがとう!
ワルノリンゲットおめでと~♪
火力もあるし、アイテムドロップ率アップもあるし、色々なところで使えるステキな妖怪だよ!
優先的に育てて正解だね!
朱雀は後半になって妖気もまたもらえるようになることだし、10凸できればいいな~。
ちなみに今6凸です。
高難度チャレンジはやっぱり周瑜が一番簡単かな。
始めはまぁ水虎かこうとんがいたおかげだけど。
その次に水属性の妖怪無しで勝ててそして今超高難度チャレンジでフクロウ追加してまた一発で勝てたし。
周瑜と陸遜に超限界突破付いているってことはフェスガチャで将星周瑜狙った感じかな。
漬物さん、こんばんは!
コメントありがとう!
周瑜は水属性攻撃を持ってるかどうかかな(*‘∀‘)
玄武とかフクロウとか配布妖怪が活きるのは嬉しい♪
軍魔神の超限界突破、気付いちゃったねw
周瑜は全イベントでもらえたチケット3枚から神引き出来て、陸遜の方は軍魔神育成パックだっけかな、名前は忘れたけど有料の特別パックについてきた超限界突破の書を使いました☆
軍魔神フェスガシャ、とても回したかったけど我慢した(;´Д`)
超高難度初めてやったときめちゃくちゃ強くて笑ったwww
超高難度もどれをやるかとか、手持ち次第で難易度が結構変わるね~。
やってて感じたのは打ち消しできる高火力妖怪が手持ちに少ないこと。
今後は打ち消しできる妖怪のゲット・育成に力を入れよう><
高難度チャレンジが全然勝てませんのでコツを教えてください。
結構強い人じゃないと勝てない😭
そうだね😭
コツはこの記事で書いたとおり、水妖術使える妖怪を使ったり前衛後衛を避けたり、火力が足りないならじわじわ回復も打ち消した方がいいと思うよ(*´ω`*)
“高難度”っていうくらいだから、十分に手持ちの育成が進んでから挑戦するのがオススメ♪