アニメシャドウサイドの最終回見ました。
腑に落ちないところがいくつかあったけど、まぁめでたしめでたし、かなw
ストーリー的なのもはとりあえずよしとして、ナツメちゃんたち妖怪探偵団の活躍がもう見れないのは残念orz
いや、妖怪ウォッチ4で見れるか!
そして妖怪三国志ではこのタイミングで女郎蜘蛛。
今更だよね(;’∀’)
概要
イベント期間は2019年3月29日(金)~4月8日(月)の11日間にわたり行われます。
今回も約10日間の長丁場。
だけど、交換報酬もあるからむしろ歓迎♪
今回はセッションの区切りも前回と違って時間固定じゃないから、よく見ておかないと参加できずに終わる回も出てきそう><
深夜とかどうなるんだろうな~。
目玉報酬はボスでもある女郎蜘蛛シャドウ
ステータスのパッと見は強そう。
攻撃速度を見ると9.75秒と、旧式の言い方で言うと「ふつう」と「おそい」の間。
レベル100の時の「ようりょく÷攻撃速度」の値は150。
ようりょくじゃないけど、過去に火力を計算した妖怪は、
・ぬらりひょん:168
・日ノ神シャドウ:191
・剣武魔神:朱雀:178
・剣武魔神:玄武:155
でした。
こうやってみると火力は最近の妖怪としてはそうでもなさそうだね。
潜在能力にイサマシ・ゴーケツダメージアップがあるから、一応は持ってると有利な種族相手では使えるかな?ってところです。
火力面ではそんな感じだけど、女郎蜘蛛を活かすには必殺技を活かすのがポイントな予感。
ボスの女郎蜘蛛シャドウについて
今回の討伐戦はボスに3つの形態があります。
・第1形態・・・ボスレベル1~15
・第2形態・・・ボスレベル16~30
・第3形態・・・ボスレベル31~50
という感じで変わるみたいです。
とりあえず今は第1形態だね。
女郎蜘蛛シャドウ(第1形態)の特徴
さぼりと超こんらんが効きます!
さぼり効くボスなんてめっちゃ久しぶり。
プリポカからのダメージアップ率がすごすぎてプリポカ以外の妖怪が霞んでしまうね(;´Д`)
水属性が苦手みたいだから、プリポカで水属性攻撃ができる妖怪、
・めびなニャン
・水虎
とかが光りそう♪
女郎蜘蛛シャドウの行動パターン
ログを元にどんな順番で何をしてくるのかだけまとめておきます。
行動時の残り時間はさぼりとかが効くからあんまり当てにならないと思うので今回は無し!
1.じわじわダメージとりつき
2.単体攻撃&こんらん
3.全体攻撃&さぼり
4.ちから・かいひダウンとりつき
5.単体攻撃
6.1秒毎に全滅するまで即死級単体攻撃
こんな感じで、1戦目が終わったら2戦目もこのパターンで攻撃してくると思われます。
今回即死級攻撃を加護で耐えるっていうのができないね><
うまく(?)調整したのかな。
これは第1形態での行動パターンだから、お知らせの説明を見た限り第2形態で、第3形態ではまた変わりそうです。
編成例
わたしが何度模擬戦をやった結果落ち着いたPTを紹介します!
■1部隊目
ポイントを稼ぐために火力重視で編成してみました。
こんらんは唯一の前衛のワルノリンが食らってしまうので、ワルノリンの横にはまもりが高めのお松を配置しています。
ワルノリンには張飛セットなのでこんらん耐性なしです。
こんらんすると近くの味方を攻撃してしまうようだね。
召喚は常時小喬。
戦い方は基本オートで、「ちから・かいひダウンとりつき」に合わせてめびなニャンの必殺技を打てるようにオートを切って、それ以降はオート放置です。
大体残り時間45秒前後で全滅します(*ノωノ)
■2部体目
余ったプリポカで編成した2軍です(笑
残り時間を消化するだけな感じです。
■3部隊目
2部体目で戦闘が終わるので戦うことはないです。
金貨アップの特効持ちを組み込んでいます。
これでもらえるポイントとか金貨の最高はこんな感じ。
平均するとポイントは5800前後です(*´ω`*)
金貨アップの関興はセッション1で300宝珠くらい使ってゲットしましたorz
大喬?
大喬は掲示板みてると出にくそうな雰囲気。
深追いはせずに、大喬以外にも関興とか妖魔魂S・軍魔魂Sとか、欲しいやつのうちどれかが出たらっていう感じやってみるのがオススメ。
再抽選するならの話ね!
特別パック販売中
討伐戦であると役立つアイテムがセットでお得になった特別パックが売っています。
ショップじゃなくて、「+」ボタンからいける有料宝珠のやつで(>_<)
毎セッション参加してポイントを稼ぐとなると、自然回復だけじゃ足りないよね・・・。
再抽選券も入ってるし、セッション順位も上げて捲れるカード増やせるし、がんばるなら買った方が節約できそう(。-`ω-)
わたしはとりあえず初日分は買ったよ♪
2日目以降は分からないw
毎日買うと約1100宝珠?
カード捲り追加にも宝珠使うだろうし、どこかで妥協しないとキリがないね。
てか、どっちかというと再抽選が一番大事かな?
欲しい報酬が引けないと、いっぱいカード捲れても意味ないしorz
あとがき
大喬を出すために100回とか150回とか再抽選しても出てこないっていう悲鳴が・・・。
運営さん、ちょっとこの確率はやりすぎじゃないの?
報酬を見ると、超限界突破をいっぱいできそうな素晴らしいラインナップだけど、それにかかるコストが見合わなそう><
どこで宝珠使うべきか、計画を立てていかないといけないな~。
とりあえず女郎蜘蛛シャドウは完成させたい!
・・・気がするけど実際使えるのかな(;´Д`)
すき焼き系は全部取りたいね!
他にも超加護スキル解放の素材もあるし、金貨はいっぱい欲しい♪
カード捲りは毎セッション攻めてたらキリがないよね~。
何をゲットするのに力を入れるべきか。
う~ん、女郎蜘蛛シャドウよりもカラス天狗とか紫炎かな?
再抽選にハマりたくないな(((( ;゚Д゚)))
お疲れさまです(^-^)
毎回種族の編成が大変です…
プリチーの水・ニョロの水とか全種類色々育っていればいいんですけどね(^-^;
なかなかそうはいかない…
私は沢山の子を強化できないので、できるだけ欲張らず今手持ちにいる子の強化をしています。
ちょっと足りませんけどね(いや、かなり足りない…)
フェスガシャも新しい子よりも今いる子の凸がいい…
フェスの子出てから言えって感じですけど( ̄▽ ̄;)
まぁちゃんさん、こんばんは!
コメントありがとう!
それの話、とても共感できる!
すでに使える子を持っている場合、ガシャを回して新妖怪ゲットしても育成できなくて結局使えないよね><
それならガシャは回さず、宝珠は他のことに使った方がいいと思う。
500宝珠で10連できるけど、10連で確定とか見たことないし、確率的に欲しい妖怪がゲットできる可能性はもっと低い><
同じ500宝珠使うにもイベントなら目玉報酬妖怪ゲットできるだろうし、イベントによっては限界突破もできるだろうしね♪
とにかく手あたり次第妖怪をゲットしていくよりも、強いと言われる妖怪の育成に力を入れて、余力が出てきたらガシャで新妖怪かな!
こんにちはよっし~さん。
ジバS、お松、水虎のおかげでそこそこダメージ入ってます。サボり軍魔いないのでばたんQ編成して、いつも残り36秒あたりまでは第一部隊で戦っております。玄武連れていくとセリフ変わるらしいですよ。
ワルノリンが欲しい!でも紹介状手にしたことすらありません。シャークとかよりも確率下げてるとの噂も…うちの同盟にワルノリンLV99の方いますが、羨ましい~
ペペロンさん、こんにちは!
コメントありがとう!
ばたんQとか貂蝉とか、さぼりが効くっていうのは戦いやすくていいね♪
玄武いると戦闘開始時の吹き出しが変わったるの見たよ~。
模擬戦ならコストなしで見れる♪
ワルノリンはなんだかんだでめっちゃ使える妖怪だね!
国盗り戦でも曜日チャレンジでも高難度でもイベントどこでも使えるステキな子(*´ω`*)
よっし~ こんばんは
関興ほしいけど、まだ1回も見てない(ノД`)
再抽選のチケは、空亡き用にとっておきたいので...
3枚つかって見ましたが断念しています、関興本当に
出るのか? よっし~持ってるし...再抽選した?
のりのりさん、こんばんは!
コメントありがとう!
関興は再抽選したよ~(*´ω`*)
セッション1終了の時だけど、
・大喬
・関興
・妖魔魂S
・軍魔魂S
のどれかが出るまで再抽選しようと思ってたら6回目で関興出たのでそこでやめた。
そして13枚くらいめくってようやくゲット!
欲しいやつを抽選するのに苦労するし、それをゲットするためにも大量に宝珠を使う・・・。
毎回神引きに期待はできないし、危険なイベントだ><
よっし〜さん、こんばんは。
ゆ〜とです。
昨日突然脱退&引退してすみませんでした。
もっと強くなって同盟の戦力になりたかったのですが、それが叶わずやる気を失ってしまいました。
もし、いつかまた再開する気になれたら、またよっし〜さんの同盟でやりたいです。
今までで一番楽しかった同盟でした。
本当にありがとうございました!
ゆ〜とさん、こんばんは!
コメントありがとう!
再抽選の罠&ガシャ確率の闇のダブルアタックは堪えるよね((+_+))
お気持ちお察しします><
戦力として期待していただけに残念ではあるけど、ここは一度ゆっくり休んでね♪
そしてまた気が向いたら遊ぼー☆
ゆーとさんこんにちは。ミサーユです。コメント読みました。
私もゆーとさんと同じ経験をしているので共感します。宝珠なくなり落ち込むし、やる気なくなりますよね。
私も引退・アンストしましたが、無理せず楽しもうという気持ちで連動して復活しました。
今は楽しい仲間に支えられながらたくさん楽しんでいます。
ゆーとさんよっし~同盟で待ってます。貯まった桃だけでも国盗り戦楽しめるし、また一緒に遊ぼう。
今朝、尊敬する強いともなかさんにも勝って天下統一したよ。
強くて参加者が多い同盟だよ。
あっくん元気にしてますか。あっくんもまた一緒に遊ぼう。無理なく遊ぼう。待ってます。
あっくんもコメント見たら
あっくんにも同じ気持ちを伝えたくてコメントしました。
よっし~同盟は一緒に楽しめる同盟員を募集しています。
どの同盟にしようか迷った時はよっし~同盟に遊びにきてください。
よっし~ファンの申請お待ちしています。
今回はセッション31〜35で空亡が出るからそれ狙いです!(もちろん女郎蜘蛛も狙ってますが)ワルノリンがあるおかげで与ダメ稼いでくれるしサボりもしてくれるしと結構活躍してます…
前回は空亡を10凸させるには1回でも逃したらアウトでしたが今回は余裕があるので前回よりは楽(確率にもよるけど)と思います!
ニッカさん、こんばんは!
コメントありがとう!
ワルノリン今回もめっちゃ活躍してくれるね(*´▽`*)
まだまだがんばってもらおうw
欲しいアイテム(妖怪・軍魔神)の抽選は結構な闇がありそうだよ><
150回再抽選しても大喬でない人もいたし。
そう考えると前回空亡を超凸させやす過ぎたと運営さんが調整してきたのかも知れない。
前回の感覚で再抽選すると危険な予感が・・・。
将星麒麟曹丕マジで欲しいーーー!!!!!!!
ワルノリン初めてこんなに欲しくなってしまうとは・・・・・
ワルノリンは火力あるし、さぼりとりつきもするし、大活躍間違いなし♪
今回の討伐戦で狙うは空亡、女郎蜘蛛(シャドウ)、あと新なAランク軍魔神。プリポカ全然育成してないんですよね。w
ある程度育成してるやつ→将星ジバニャン、ふぶき姫、皇帝ジバニャン、猫又、ジバニャン(ライト)、めびなニャン(Aランク)などこれくらいなんだよねwwジバニャンS劉備マジで羨ましい。イサマシの方がまぁまぁ育成してるんだけどなぁ~。
キャラメルさん、こんばんは!
コメントありがとう!
今回もまたプリポカを優遇(;’∀’)
前のスコアタでも同じことを思った記憶が新しい。
2度あることは3度ある、3度あることは4度あるのかな?
プリポカのボスって圧倒的に少ない気がするな~。
討伐戦イベントは結構編成固まるのに人気妖怪一覧とか出ないのか…
地味に曹操の超加護にブキミー族ダメージアップが入っているからできれば解放したいなぁ。
大ガマえん術も将星解放できたけど…麒麟曹丕欲しいなぁ。
漬物さん、こんばんは!
コメントありがとう!
第1形態は特性でプリポカからの被ダメージアップがあるから、スコアタの時ほど種族ダメージアップは重要ではなさそう。
と言いながら張飛とか姜維とかガッツリ編成してるけど(笑
少しでもポイント稼ぐためにはあった方がいいね><
将星麒麟、期待したけど3凸じゃまだ弱いな~。
超3凸のジバSの方が総ダメージは上だったり(汗
将星麒麟育成しなきゃならないのに将星イザナミ召喚しちゃったし、テンテコ米ですorz
早い考察記事有難うございます。
実は、ここんとこ夜の予定が詰まっており、じっくりスマホをいじれない日々が続いており、大遠征は適当にそれなりにやっていたものの、今回の討伐戦はめちゃ出遅れたので、めちゃ助かりました。
なんかメビナニャン使える子になってますなぁ。
次、乙姫とめびなどっちにしようかな?まあ、乙姫かな?グレマにしちゃったし。いかんせん、絶おじいですき焼きないない。
女郎蜘蛛シャドウ、、、。そんなにかな?
関興なのね。あの軍魔神。全くやれてなくてよく分からん。
まあ、フユニャン金貨を稼ごうかな?
ぎんがみさん、こんばんは!
コメントありがとう!
そうか乙姫もプリチーで水だから活躍できるね!
すっかり忘れてたw
火力的には乙姫の方が高そう。
めびなニャンは回復とおはらいできるけど、今のところそこまで痛い攻撃はないし、乙姫の方がいいかな?
ボスのレベルが上がって攻撃が痛くなったらめびなニャンで回復しながらも良さそうだけど。
女郎蜘蛛シャドウは汎用性はないけど、ブキミーで火属性ようじゅつが使えるってことで特定の場面で使える時が来るかも?
ウスラカゲなら虫歯伯爵とかドケチングとかいるんだけどね(;´・ω・)
とりあえずは金貨稼ぎなら何交換するか考えよう♪
ちなみにフェスガシャチケットだけは4月1日までなので欲しい場合は注意!