3月29日の金曜日から始まった第2回討伐戦も今日で4日目。
今のボスレベルが18だから、50に到達するにはいいペース!
と思いたいけど、女郎蜘蛛の第2形態がなかなか削れなくてピーーンチ(>_<)
もらえるポイントは減ってしまってランキングの逆転は厳しくなり。
金貨も減って今から周回に力を入れるのは効率が悪くてモチベーションが・・・。
なってしまったものは仕方がないので、少しでも効率を上げるためにどう戦えばいいか考えてみました!
※追記
この記事を書いた直後、修正が入りましたorz
この記事で紹介している戦い方は効率が悪いので要注意です。
修正後の編成例はこちら↓
女郎蜘蛛シャドウ(第2形態)の特徴
第1形態からの変更点としては、
・氷属性ダメージ軽減
・さぼり無効
・まもりダウン無効
・ダメージアップがプリポカ→ニョロフシ
です。
第1形態でエースだったお松と将星ふぶき姫が使えないじゃん><
それどころかプリポカのダメージアップが無くなったせいで与ダメは大幅に下がってしまった・・・。
その分ニョロフシも妖術や育成状況によっては使えるようになったけど、バトル後にもらえるポイントと金貨減ってしまってガッカリ。
さぼりも無効になって新規勢にも厳しくするとかorz
即死級攻撃をミスする
第1形態の時はミスなかったよね?
第2形態では何を思ってミスするように修正したの、運営さん?
生き残りやすいように優しくしたつもりなら逆効果だよ(ノД`)・゜・。
全員気絶するまで即死級攻撃を何度もしてくるわけじゃないから、中途半端に1体だけ生き残ると「終わった」って感じに;;
1体だけ生き残るパターンだとポイントも金貨も大幅に減るよ・・・。
貴重な討伐券、模擬戦で試行錯誤してもいざ本番は運ゲーです。
とか勘弁してほしい><
女郎蜘蛛シャドウ(第2形態)の行動パターン
1.全体じわじわダメージ
2.全体攻撃&回避ダウン
3.単体攻撃
4.全体攻撃&まもりダウン
5.単体攻撃
6.全体攻撃&回避ダウン
7.単体攻撃
8.全体攻撃&回避ダウン
9.即死級攻撃&回避ダウン
~ 以降ループ ~
即死級攻撃は1秒に1回、合計で8回やってきます。
8回というのはログを取った時に数えたんだけど、場合によっては例外もあるかな?
ループの先頭のじわじわダメージの行動順になるまでやってくるようです。
この8回っていうのが微妙で、うまく全滅できないのが第2形態で一番難しいところだと思う><
回復入れる?
わたしは入れないようにしました。
即死級攻撃に耐えた後、じわじわダメージをやってくるのでこれに耐えられないんだけど、どうせ次の即死級攻撃までには全滅したいのであえて回復はなしで。
ということで1部隊目は必殺技が回復の妖怪とか、大喬とかも使わないので火力全開です!
即死級攻撃で全滅できない問題への対処
荀彧の加護を使っています。
妖怪や軍魔神も回避を意識してね。
荀彧の加護はオート放置だとのこり90秒で召喚されるけど、これだとぎりぎり消えてしまうのでオートを切って5秒くらい遅らせてから召喚しています。
残り85秒あたりで召喚するイメージ。
で、回避を意識した妖怪とか軍魔神を使いたいところだけど、火力も大事なので優先順位としては「火力>回避」かな。
加護を使えば1人だけ残る確率は大幅に減って、毎回最低でも2人生き残るかな~って感じです。
あわよくば3人、4人生き残ってもらう作戦です(≧▽≦)
構成例
■1部隊目
火力と回避を重視したらこうなりました。
回復なしでいけるのはキラコマのじわじわ回復のおかげかも。
ニョロフシがダメージアップするするけど、一番ダメージを稼いでくれるのはやっぱりワルノリン(*´▽`*)
次で、それ以外が大体同じくらい稼いでくれます。
即死級攻撃は前衛から狙ってくるので、朱雀には龐統を。
ワルノリンの張飛は回避が上がらないけど、特効付いているので外せません><
将星イザナミは後衛として使っています。
孔明セットしているおかげもあるけど、めびなニャンよりダメージ稼いでくれる♪
注意点は、元々前衛なのでバトル開始時に後衛に下げるのを忘れないこと。
わたしはこれをしょっちゅう忘れてます(笑
召喚は1回目だけ荀彧、以降は姜維です。
加護を使うので1回目の即死級攻撃では全滅せずに必ず生き残ります。
なので残り30秒前後で2部体目にバトンタッチ~☆
■2部体目
2軍です。
なんか攻撃速度で与ダメージがだいぶ変わる感じしない?
将星麒麟とか有利な種族でブキミーダメージアップあるのに思ったように稼いでくれないorz
逆に朱雀とかGコマさんとかちから(ようりょく)はそうでもないのにがんばってくれる印象。
2部体目でバトルは終了します(*´ω`*)
■3部隊目
日ノ神と関興は必須だけど、他はテキトーです。
出番はないので。
こんな感じで戦って、ポイントは平均すると2000ちょいもらえる感じです。
運が良ければ、
これくらい行くときも♪
それにしても第1形態に比べると美味しくないのがな~。
もらえるポイントが増えるならやる気出るけど、減るってやる気を削ぐよね><
第3形態には期待したいけど無理だろうなorz
ポイント&金貨1.5倍とか来るかな?
前回は金貨だけ1.5倍だっけ?
ポイントも増やしてくれるならがんばるよ、運営さん!
あとがき
この調子だと第3形態もある程度予測できるね。
・超こんらん無効
・ようりょくダウン無効
・かいひダウン無効
・雷属性ダメージ軽減
・ダメージアップがブキミーウスラに
とか?
即死級攻撃のミスが何とかなればいいな・・・。
過去最高にキツい攻撃だと思う(T_T)
ただでさえ与ダメの低下から獲得ポイント減ったのに、ちょっとだけ生き残らせることで更にポイントを稼げないようにするとか誰が考えたの?(プンプン
運営さんに人の心があるなら、こんな鬼畜仕様でわたしたちが苦しんでいる様子を見ていられないはず。
救いの手としてポイント&金貨1.5倍は必ず来るでしょう。
1.5倍どころか2倍にしてくれたら人以上の存在なのかも知れない(*´ω`*)
いや、運営さんがダメでも闇Pが黙っていないはず!!!
そうそう、有料12宝珠ガシャ、今日2回目のSランク妖怪出たよ!
また日ノ神だけどw
超凸嬉しい♪
有料12宝珠ガシャ、4月は幸先の良いスタートになりました!
お疲れさまです(^-^)
おぉー日の神!
ん?日の神?・・・
あー、しばらく12ガシャ忘れてたー
さっそく引いてきます(^_^ゞ
まぁちゃん、こんばんは!
コメントありがとう!
有料12宝珠ガシャはお得な気がして毎日引いてます(*´ω`*)
国盗りパスとか天下統一パスを毎日回しているような感覚かな(笑
毎日宝珠減ってるけど><
女郎蜘蛛(シャドウ)ってゲットした方がいいのか?関興欲しいです。空亡の方が女郎蜘蛛(シャドウ)より使えるよ・・・絶対に・・・でも貴重なSランク妖怪だから仮に弱くとも狙いたい!イベントの配布Sランクはだいたい狙います!マスクドニャーン趙雲はゲットできなかったけど(*T^T)
うんうん、空亡の方が強いとは思うよ~。
女郎蜘蛛はいつかは使えるかも!?的な、感じになりそう。
そうだね、イマイチではあるけど限界突破しやすいっていうのは戦力強化につながるからね!
第二形態、困りましたね。
進みません。
しかも今日から環境が変わり、なかなか出来なくなりそうです。
そんな中の女郎蜘蛛の魅力の無さと国取りの時間のとれなさ。モチベーションが下がって来ました。
うーん。
ちょっとピンチだな。
ぎんがみさん、こんばんは!
コメントありがとう!
今日から4月で新生活が始まる時期!
忙しくなるっていうのに、こういう考えさせられるボスはめんどくさいよね(-_-)zzz
時間がない時は無理せずでいいと思うよ~。
やれるときにやる感じで、妖怪三国志の世界がどう変わっていくかを見守るっていうのも面白そう♪
よっしーさんありがとう!
将星天狗のダメージが急に上がってエース3体のダメージが三分の二ぐらいになってたから
/(^o^)\ってなってたんだけどなんとか四万稼げそうです
予想通りウスラカゲブキミーのときのためにはやくとりたいなぁ
今31000ぐらいです
カイロスさん、こんばんは!
コメントありがとう!
記事の中で文句ばっかり言ってたら修正来たね><
普段は文句とかあまり言わないようにしてるけど自然と出てしまっていたようだ・・・。
結果上方修正されて嬉しいのが半分、残りの半分は記事の構成とか使えなくなるじゃん~無駄じゃん~っていう切ない気持ち。
でも削除はしない!
記憶の欠片とともにアーカイブしておこう(。-`ω-)
よっし~さん、こんにちは!ココです!
いつも記事更新ありがとう!
女郎蜘蛛の第2形態はpt稼げなさすぎる。
運営さんはテストプレイするの忘れてたんじゃなかろうかw
私も加護を使って1回目にたくさん生き残らせる方針でやってます!
ほぼ毎回3、4体残せてますよ!
その方法は、、、秘密ですw 同盟掲示板で話をしようw
同盟といえば、ゆ~とさんがコメントしてくれましたね。
ミサーユさんに便乗してコメントしようかと思ったけど思いが熱すぎて長文になりすぎたからやめましたorz
3月もたくさんの記事更新ありがとう!
これからも無理せず、よっし~さんのペースで記事更新続けてくださいね!
ココさん、こんばんは!
コメントありがとう!
こちらこそ見てくれて感謝です♪
なかなか厳しい強さに調整されてるね、第2形態><
でもしっかり切り抜けるあたりはさすがだ(*´ω`*)
ゆ~とさんは残念だけど気持ちも分かるから致し方ないかな;;
これからも適度にさぼりながら更新していくよ~(笑
やっぱりボスのダメージの減り具合が低いのはプリチー、ポカポカのダメージアップの恩恵がでかかったんだろうね。個人的には最近頑張って育てたフシギ族の朱雀と玄武の御活躍が見れるから良いけど。
そういえばエイプリルフールだから闇Pがきているのか。
チケットからキラコマ出てきたけど今でてもなぁ。昔は優秀と思っていたけど今はもう将星オロチ周瑜とかキュウビ荀いくとかイザナミ遜尚香とか天狗馬しょくとかいるし…
漬物さん、こんばんは!
コメントありがとう!
イベント配布の玄武や朱雀が活きるっていうのは嬉しいね♪
イベントがったかいがあるって思えるし、また次もがんばろうって思える(*´ω`*)
キラコマでたんだ!おめでと~♪
キラコマは今でも強いと思うよ~。
火力高いし、必殺技も追加効果優秀、とりつきも優秀、更に命中率アップやプリチーダメージアップまで(;´Д`)
国盗り戦ではじわじわ回復付きの火力要因として活躍もできるし、防衛に組み込んでる人も結構見かけるからね~。