ちょっと前のアップデート、1.5周年の時かな?全のうりょくダウンの仕様が変更されました。
旧)増減は固定値 → 新)増減は割合値 って感じに。
実装されてから2ヶ月くらい経つし、表示もログ見なくても戦闘画面に「〇%」って出るから何となく分かるけど(‘ω’)
一応確認の意味を込めて調べてみました☆
全のうりょくアップについて
確認方法はいたって簡単。
ログを見るのみ!
バトル画面でも表示されるけど、ログでも〇%って出るから分かりやすい♪
▼効果値1と4
ブリー隊長関羽の必殺技は効果値4。
とりつきも効果値1なのでついでに。
効果値4、効果値1それぞれ4%、1%ずつ上昇しました。
▼効果値5
将星イザナミのとりつきは効果値5です。
5%上昇でした。
▼効果値6
不動明王のとりつきは効果値6です。
6%上昇でした。
▼効果値8
やまタン始皇帝のとりつきが効果値8でした。
最大効果であろう8でも8%上昇でした。
全のうりょくダウンについて
他のステータスではアップとダウンの効果値は同じだったけど、攻撃速度は違うような気がするので全のうりょくダウンも見てみました。
▼効果値1
けうけげん・怪龐統の必殺技は効果値1です。
1%ダウンでした。
▼効果値2
ゼッコウ蝶しょうえんの必殺技は効果値2です。
2%ダウンでした。
▼効果値4
破怪のとりつきが効果値4です。
4%ダウンでした。
▼効果値5
おねむの精貂蝉の必殺技が効果値5です。
5%ダウンしました。
表にまとめる
ここまで見てみるとあとは大体想像がつくよね(*´ω`*)
効果値 | 全能力アップ | 全能力ダウン |
1 | 1% | 1% |
2 | 2% | 2% |
3 | 3% | 3% |
4 | 4% | 4% |
5 | 5% | 5% |
6 | 6% | 6% |
7 | 7% | 7% |
8 | 8% | 8% |
赤字は今回スクショして確かめたところです。
他は推測だけど、ここまでの流れからこんな感じだろうと思います。
要するに、「効果値=増減値」です!
全のうりょくはちからとかまもりとか、同じ値だと妖怪1体につき、
ちから○○アップ!
ようりょく○○アップ!
まもり○○アップ!
かいひ○○アップ!
とかログに出ると、範囲が全体の時とか長くなっちゃうから簡単に〇%アップとかってまとめられてるのかな。
%でもイメージはできるからいいけどさw
全のうりょくって何が変わるの?
恐らく、
・ちから
・ようりょく
・まもり
・かいひ
の4つです。
HPは意識してみてたけど、変わった様子は見られませんでした。
仮に変わるとして、アップならいいけど、ダウンだと「HPが減る=ダメージを与える」っていう風にも言い換えられるよね。
とりつきの効果時間が切れた時に回復するっていうのもアレだし、HPは変化しなそうです。
特にイベントボスはHP高すぎて、例え1%ダウンでもものすごいダメージになってヤバいだろうし(;´Д`)
攻撃速度や移動速度はどうなのかってことだけど、これも恐らく変わらないんじゃないかな?
ログを追ってみた感じ目に見えて変化している様子はありませんでした。
あったとしても数%では効果が薄すぎて分からなかったのかもorz
まとめ
全のうりょく系のとりつきは効果値=増減値です。
変化するのはHP以外のステータス。
仲間になる妖怪での最大効果値は8だけど、ボスとかはこれ以上の効果値の時もありました。
他のステータスのとりつきと比較すると効果は薄いような気が・・・。
例えば、全のうりょくアップ効果値6で、
・ちから6%アップ
・ようりょく6%アップ
・まもり6%アップ
・かいひ6%アップ
ちから&まもりアップ効果値2の場合、
・ちから6%アップ
・まもり6%アップ
ちから&まもりアップ効果値6の場合、
・ちから20%アップ
・まもり20%アップ
全のうりょくアップしてもちからとようりょく両方の恩恵があるケースは少ないような。
どっちかでいいし、最近は2種類のステータスを同時に変化させる必殺技やとりつきも増えてきたからね。
前の仕様よりは良くなったけど、相変わらず全のうりょくはパッとしない印象ですorz
【お知らせ】
ここで突然のお知らせです。
最近なんだかとてもツイているわたし。
このツキに乗じて同盟員の募集をしたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ
色々あって同盟員の募集は中止していましたが、一時的に再開します。
来る共闘イベントに向けての意味合いもあるけどねw
■募集要項は次の通り
・妖怪三国志が好きな方
・毎回国盗り戦やイベントを積極的に遊ぶ方
・国盗り戦では最低でも戦力40000の防衛を倒せる方
加入は承認制で、通算勝利数やトロフィーを見て承認します。
通算勝利数はゲーム開始日との兼ね合いでどれくらい遊んでいるかを。
トロフィーではどれくらい積極的に国盗り戦やイベントに参加しているかを。
具体的には最低でも3000位以内ランクインのやつがあればいいかな~。
毎国盗り戦・イベントであるのが理想です。
一時的に遊んでいない時期があったとしても、前後に積極的に遊んでいた様子があれば気にしません。
■申請方法
事前連絡は不要なので、気なった方はそのまま申請してくださってOKです☆
承認されるかは上記を元に、わたしか軍師さんがやってくれるはず!
■募集期限
2019年9月10日くらいまで。
または人数が80人になり次第終了。
■どんな同盟?
同盟の雰囲気としては、そこまでガチではないと思っています。
老若男女、色々な方がいて、みんな妖怪三国志が好きな人ばかりでネガティブな人はいません。
国盗り戦では前回運よく総合2位の憲章をもらったけど、マッチングやタイミング、とにかく運なので最上位級の実力はないですorz
国盗り戦で毎回天下統一したいっ!というような方は、うちじゃなくて上位の有名どころの方が向いているのでご注意を。
最上位級の実力はないながらも、できるだけ天下統一報酬を狙っていきます(*‘∀‘)
■どんな人が向いている?
ぶっちゃけ上位同盟はどこも雰囲気いいだろうし、いい人がいっぱいいると思います。
だからこそ長く続いているのだろうし。
その中で、うちに向いているのは妖怪三国志やこのブログが好きな人かな(笑
あとはそこまでガチじゃなくほどほどにっていう人とか。
国盗り戦では最上位にマッチングすることも多々ありますが、その度に相手防衛の強さに悶絶中です(;´Д`)
なので、ある程度手持ちが充実していないと、国盗り戦は十分に楽しめないと思います。
実際、そうなるとできることは限られて勲功が稼げなくなり、結果、やる気はあっても成長もできなくなってしまうのでお断りしています><
■同盟概要
①除名について(ルール)
・1週間未ログインで除名
・週間功績7000未満で除名
・1シーズンの勲功が40万未満で除名を考慮
(1セッション<1週間>10万目安。※10万未満になったら即除名ではありません。過去の実績も伴わない時に対象になります。)
②お願い
・同盟掲示板での過激な発言は控える
・連合掲示板では思いやりを持って
・軍師さんの作戦に協力する
・1日2回桃プレ
③同盟レベル
・450
④同盟名
・よっし~同盟
■最後に
ある程度手持ちが揃っている方はすでにどこかの同盟に所属しているはずです。
そう考えると引き抜きみたいになってあまりいい感じがしないけどorz
現在の同盟に不満があったり、モチベ的に移籍して環境を変えてみたいという人とか、そういう方の選択肢の1つになればな~と思っています♪
あとがき
最近ツイてるんだよね(*´ω`*)
コメントももらったけど、実は今朝の12宝珠で輪廻出ちゃった♪
全く期待も予測もしてなかったからすき焼きが全然なかったけど、巻物使って必死に集めてグレマに。
やっぱ無欲って神引きのコツなのかな!?
討伐戦の方も想定していたよりずっと順調に進んでいます。
その後の極オロチゲット状況は、
セッション31:再抽選23回/追加7枚
セッション32:再抽選19回/追加1枚
セッション33:眠かったのでパス
セッション34:再抽選なし/追加なし
セッション35:再抽選14/追加なし
セッション36:寝過ごして参加できず
セッション37:再抽選3回/追加8枚
セッション38:再抽選6回/追加なし
という感じ。
再抽選40回いくことはなく、捲り追加はフルオープンした時もあるけどトータルで見たら少なめ。
結果、予算の範囲内に収まって大成功♪ラッキー☆
一応これで目標の6体は達成したのであとはまったり消化モードへ(*´▽`*)
妖怪フェスガシャもきたね~。
マタタビ、可愛いし必殺技の超こんらんは強そう。
でも効果時間はどうなんだろ?
ダメージある分、ばたんQより短そうな気がしないでもないけど。
とりあえず、フェスガシャチケットは確定コインがもらえる90枚まで温存しようかな~(´・ω・`)
今はすき焼きも魂ないし、輪廻出たばっかりで神引きできる気がしないorz
(と言いながら無欲アピールをして12宝珠で狙う作戦
同盟募集の件で私も入りたいのですが。
ボーイさん、こんにちは!
コメントありがとう!
同盟員の募集については↓の記事にまとめてるから見てみてね☆
https://y-game.space/kokuti
よっしーさん、こんばんは。
同盟員再募集の件が非常に気になります。
生よっしーさんと国盗りなんて楽しいに決まってます。
しかし参加する勇気がなくってさ、答えられる範囲で現同盟員さんの強さを教えてください。
さらに空亡、レッドJ、文鴛などで指標になりそうな妖怪で基準も示して頂ければ幸いです。
つうか募集定員に達してるならスルーしてね。
そうそう話題変わりますが、極オロチセッション50レベル到達しますね!
募集要項にあるような感じで、みんな最低でも戦力40000の防衛は倒せてると思うよ(*´ω`*)
イベントの妖怪は基本的に全部持ってるんじゃないかな?
始めた時期とかにもよるけど、少なくとも最近のは全部持ってるはず。
10凸できたとか超凸いくつまでっていうのは差があるけどね。
うちは国盗り戦は上位に組まれることも多いから、とにかくどれくらいの防衛と戦えるかっていうところだね~。
40000っていうのはあくまでも最低ラインで、上から下まで50000以上っていうのもザラだし、無理すると苦しい思いをするだけなので、まずは自分の戦力に合った同盟で国盗り戦をして報酬ゲットするのがおすすめです☆
わざわざコメントありがとう。
ぶっちゃけオール50,000はビビりました。
まずは地道に頑張ります!
おー、輪廻。普通に羨ましい。しかも無料。
輪廻はいると思って引いてますが80連して引けないのであきらめモード。お金が、、、。
医療事故といい主さんとは違って非常に運が悪いですね。
極オロチ?何度か無駄に20回以上再抽選して来ない、来ても追加、結局5体しか確保できませんでした。
ちょっとムキになりすぎたか?
50は無理っぽいですね。超10は無理かな?
共闘、頑張りたいけど、、、。
虚無感が半端ない。しばらくお休みしようかな?
無料じゃないですね。12宝珠でしたね。
相当動揺してるね。
ぎんがみさん、こんにちは!
コメントありがとう!
悲壮感が半端ないけどどうかあまり気を落とさずに(>_<) 過去にも悪い流れの中、時空神ゲットたあたりから流れが変わったような。 自暴自棄、やけくそにならず、時には我慢も。 わたしは時空神も夜叉エンマも朱夏もいないけど、超凸&レベル上げの方が正義!とか言いながら諦めましたw 将星ランクの妖怪はまだまだ伸びしろがあるし、今後は今以上に強い妖怪が出るのは必至。 そのうち必ず来るであろう良いことに期待しよう♪ 時には休憩も大事だと思うよ(*´ω`*)
最近の国とり戦は前半良成績だったのか運が良かったのか同盟を新バージョンの国とり戦になる前に所属同盟変えたからかわからないけど、最近防衛部隊が昔と比べて強い人達ばかり当たる…。
昔の同盟だと戦力合計32000ぐらいの人ばかりだったのが今だと48000ぐらいの人とガンガン当たる(ほぼ確定で中央は陸遜)
いよいよ共闘戦が始まるのか…。ウィスマロマンの強弱とか、変に体力使わされるかとかよりも、お休みタイムが訳のわからないところに配置されないかが不安。まず遊べるかどうかだし。
今回のフェスガシャの閻魔猫王マタタビといい最近の将星ランク妖怪の潜在能力の解放5%ずつが多すぎないかなぁ。潜在能力だけなら武将妖怪のほうが勝ってそう。
漬物さん、こんにちは!
コメントありがとう!
超凸も浸透してきて、全体的な戦力が上がってきてるんだろうね~。
妖怪はある程度揃って来たら、超凸してレベル上げがんばらないとっていうところで競い合ってる感じかなw
お休みタイムは任意で設定できるみたいだし、同盟の人がうまくやってくれるはずさ(*´ω`*)
新要素のお宝パスにワクワクが止まらない♪
潜在能力の5%アップは確かに物足りない感じはある(。-`ω-)
伸びしろなのかな~。