将星イザナミを使ってみたくて初日から解除がんばったけど、大変だった><
終わってみれば体力はブーストして38になってました。
部隊制限が緩和されたのは良かったんだけど、将星妖怪、将星軍魔神まで解放となるとまだまだキツいね。
制限解除も終わったし、これから更にブーストして金貨周回もがんばる☆
少しでも効率よく金貨を集めるためには、相手を知ることから。
ということで、3連戦の各相手はどんな感じかや、ボスのカブキロイド司馬炎の行動パターンなどメモします!
1戦目と2戦目
■1戦目
それぞれ得意属性や特筆すべきことは、
- えんらえんら:風得意
- おれリュウ:水得意/水30%減
- 激ドラゴン:火得意
- うんがい三面鏡:雷得意/土50%減
- まさむね:風得意
です。
■2戦目
それぞれ得意属性や特筆すべきことは、
- アゲアゲハ:雷得意/ぶつかり40%減
- モモタロニャン:火得意
- Gジバニャン:土得意/土75%減/風25%減/ぶつかり30%減
- Bジバニャン:火得意/ぶつかり30%減
- 大くだん:火得意/ぶつかり15%減
です。
軍魔神はセットされていないものの、ぶつかりダメージダウンや火が得意な妖怪多めです。
制限解除が終わっていない時はてこずりましたorz
カブキロイド司馬炎の特徴
ちからやまもり高いのは想像つくけど、回避も地味に高くて厄介(;´Д`)
この他の特徴は、ニョロロン族が有効っていうことです。
ニョロロン族は水妖術使う妖怪いっぱいそうなイメージw
仲間になるカブキロイド司馬炎は雷が得意だけど、ボスのカブキロイド司馬炎は風が得意なんだね~。
後半戦はまたちがう属性が得意になるのかな?
カブキロイド司馬炎の行動パターン
1.全体全能力5%ダウンとりつき
2.単体攻撃
3.前衛対象攻撃
4.後衛対象攻撃&わざ封印
5.全体攻撃速度15%ダウンとりつき
6.ちから、まもりアップとりつき
7.単体攻撃
8.全体攻撃
9.前衛対象攻撃
10.後衛対象攻撃&わざ封印
11.ちから、まもりアップとりつき
~ 以降ループ ~
この他、15秒毎にちからとまもりがパワーアップしていきます。
攻撃は雷属性。
全てが雷属性かは断言できないけど、ほぼ雷だと思う。
エフェクト的に妖術っぽいけど、ちからアップを打ち消したらダメージが下がったのでちから依存でした。
全体攻撃が痛い・・・
ニョロロンの水が有利なんだけど、雷が苦手な妖怪も多くて、それが厄介((+_+))
・八尾比丘尼孫尚香
・将星イザナミ孫尚香
この2体は雷ダメージ80%ダウンあるから安心だけど、
・イザナミ孫尚香
・剣武魔神玄武
・梅雨キュウビ
この辺は耐性が無いので激痛です。
火力も出さないといけないから軍魔神選びは慎重にいきたいところだけど、張角が雷ダメージダウンにゴーケツ族ダメージアップがあるので良さげでした☆
命中は無いんだけどね(ボソ
あとは全体攻撃前のとりつきを打ち消すだけでも大分被ダメが変わったのでおすすめです☆
回復はおはらいはいる?
回復は155秒戦うならいた方がいいけど、おはらいはなくてもなんとかなるかな!?
必殺技封印は避けられるし。
攻撃速度ダウンは避けられないけど15%ダウンだからそこまで脅威ではないかも。
といいつつわたしはおはらいしていますが(笑
おはらいは将星周瑜でやってます。
Sランク周瑜の召喚は全能力アップでパッとしなかったけど、将星になったらようりょくアップになってたから良さそうだな~と。
周回PTの紹介
色々試してるけどなかなかしっくりくる編成ができないorz
将星龐統も使おうと思って制限解除したけど、入れたら獲得金貨減ったorz
ベストスコア狙う時に使えらたいいけど・・・。
■戦い方
今回はフルオートじゃなくてちょこちょこ触ってます。
その方がもらえる金貨が20~30%増えるから(*’ω’*)
面倒だけど金貨のため、、、チケットやコインのため、、、。
1戦目は命中もある極オロチの必殺技で。
2戦目は将星孔明+α。
3戦目は将星周瑜の超召喚をしたらあとは普通の召喚にして以後放置という流れです。
▼動画を撮ってみた!
カクカクだけどキニシナイ(笑
あとがき
昨日書くの忘れたけど思い出した。
妖怪大遠征の最終日、ハマったんだけど;;
12:00~の軍魔魂Sを取りに行ったら、
1回目:プラチナ → ×
2回目:ゴールド → ×
3回目:ゴールド → ×
4回目:ゴールド → ×
5回目:ゴールド → ×
6回目:プラチナ → ×
7回目:ゴールド → ×
8回目:プラチナ → 〇GET!
9回目:プラチナ → ×
10回目:プラチナ → 〇GET!
11回目:プラチナ → ×
12回目:プラチナ → ×
13回目:プラチナ → ×
14回目:プラチナ → 〇GET!
これまではプラチナ箱出たら全部一発で取れたのに。
ゴールドは29%で出ちゃうから仕方ないとしてもここまで出にくくなるものか(;´Д`)
13:00~の妖魔魂は諦めて二度寝しましたzzz
っと、愚痴を言ってすっきりしたところでスコアタの報酬について。
目標は、
- ガシャチケット全部
- 妖魔コインG1を2枚
これを最低ラインに、あわよくば軍魔神Sコインも狙っていきたいな~って感じ。
MAXブーストするだけじゃ足りそうだけど(汗
でも今回金貨が稼ぎやすいような?
典韋と甘寧で25%アップって多い気がするけど、前回もこれくらい付いたっけ?
お知らせにはないけど、こっそり金貨取得量を増やす調整をしていたとしたら運営さんステキ♪
あとは前半戦・後半戦それぞれで追い込みの金貨アップが来れば・・・ヾ(≧▽≦)ノ
案の定スコアタでは極オロチ強かったですね~
貴重なウスラブキミー前衛として徐庶付けて頑張ってもらってます
極オロチは今まで欲しかったポジションの妖怪だから使う機会は多そう(*´▽`*)
レベル上げがんばる☆
よっし~さん、失礼します。
隠し妖怪(?)として出てきた、スピーディーW知ってますか?
まぁ知ってる人が多いかもしれないけど…。
ただただこれをいいに来るためにコメントしました。m(_ _)m
本当に!?
みたみた!
同盟の人が教えてくれた(*´ω`*)
攻撃速度速くて強そうだよねw
わたしはDレックスさえまだ持っていません;;
よっし~さん、コメント失礼します。
今回はニョロロン族がダメージアップ⤴️⤴️ダメージダウン⤵️⤵️ですけど、コマ隊員さんみたいに、極オロチ周瑜やヤミキュウビ荀イクをいれている人がいますが、何の効果があるのでしょうか?
あとヤミキュウビ荀イクは育ってますけど、極オロチ周瑜は限凸2なので弱いんです。だから育てるのが簡単な、代わりになるような妖怪っていますか?
アルサさん、こんにちは!
コメントありがとう!
元々ゴーケツに対してブキミー・ウスラが有効だからだよ~(*‘∀‘)
今回ニョロロンは有利な種族と同レベルの補正になってるんだと思う。
だから、選択肢はブキミー・ウスラ・ニョロロンに増えてて、そこから手持ちに合わせて編成する感じかな。
極オロチの代わりか~、ブキミー・ウスラって実は貴重で数が少ないんだよね><
個人的に極オロチに期待してるのは1戦目に必殺技で一掃してもらうことだから、手持ちにブキミー・ウスラの育った前衛いないかな?
ランキング見てると必ずしもみんなが極オロチ使ってるわけじゃないから、最終的には手持ちにいる育ったブキミー・ウスラ・ニョロロンを編成すればOKだと思う!
よっしーさん、お疲れ様です。
今回もいい感じに進んでいるようで、今回も参考にさせて頂いてます!よっしーさんと違うところは、
・イザナミのレベルが101
・極オロチの超凸8
・カタイじゃなく幻獣・麒麟
この3つで、軍魔神が違うぐらいです。
あと、面倒でフルオート笑笑。まぁいいよね。
こんな感じでやってます。歌舞伎ロイドの超凸4目指して、頑張るよん。
星見キララ☆☆さん、こんにちは!
コメントありがとう!
オートにしたい気持ちよく分かるw
スコアタって戦闘時間長いから別のことしながらポチポチしたいのに、ちょいちょい触るのは疲れる(;´Д`)
超4凸狙いか~、わたしはどうしよかな、3凸位かな!?
前回の剣武魔神白虎は3凸止まりでしたorz
今回は将星カブキロイドもいるみたいだし、どうなるんだろう。
後半戦も楽しみです♪
よっし~さん今晩はヾ( ・∀・)ノ
歌舞伎ゲット早いですね
いまだ制限解除にコイン使って、、、
うすら ブキミー ニョロロン 戦力上限 25000 解除が現状です
軍魔神の解除ほとんど無し
後悔してるのは上級にしたこと 超級にしとけば良かった、、、orz
今このメンバーで安定?ですかね
コマ隊員さん、こんにちは!
コメントありがとう!
メンバーいい感じだね!
フクロウは私も試したけど結構強かった(*´ω`*)
制限解除に金貨集めにベストスコア狙い、がんばっていこー☆