最近の流れでは1体目は簡単にドロップすると思い込んでたけど、ハイスコアは違う?
わたしは超級-5を20回目くらいで、1体目がようやく落ちた感じです。
その後は音沙汰なしorz
ブーストして体力は34まできたところだけど。
3凸位まではサクッと落ちていいのに~(ブーブー
イベントで宝珠節約しようと思ってたけど、ショップの札3種を毎日買ってたら、結局宝珠貯まらない(笑
寿老人って強い?
普通だと思う。
弱くはないし、かといって感動的な強さもないかな?
↓10凸グレマレベル50の時。
攻撃速度は9秒台で決して早くはない(。-`ω-)
でも潜在能力に吸収ダメージ10%アップがあるから、火力は高そう。
吸収の術を使う後衛ウスラカゲ族のアタッカーとして、ライバルにヤミキュウビがいるよね。
ヤミキュウビの「ようりょく÷攻撃速度」は187。
寿老人はというと、154です。
あれ、これに単純に10%足しても169と、ヤミキュウビには及ばない!?
実際は相手のまもりの高さとか、育成具合によるって言いたいところだけど、超凸もヤミキュウビの方がしやすい気がするな~。
まぁでも寿老人には加護があるし、“火力特化のヤミキュウビ”と“加護でサポートもする寿老人”。
って感じで差別化はできる!と強引に結論付ける☆
寿老人の潜在能力
個人的に好きな潜在能力しかない♪
けれども各能力の上昇率は低め。
命中あるけど15%じゃ安心はできないし、相手によっては軍魔神で補いたいかな。
悪いとりつく回避も無いよりは嬉しいけど、20%じゃこれだけに頼るのは運ゲー過ぎる気がするし。
ぶつかりダメージダウンも20%じゃワルノリンに軽く突破されると思う><
どこで使うかで、うまく補っていきたいね。
とまぁ、イマイチな印象の文になったけど、決して悪くはないよ!
やっぱ命中は15%でもあるのとないのでは違うだろうし(*´ω`*)
寿老人の活躍の場は?
まずはイベント、吸収の術も苦手属性に設定されるのもあったし、そういう場面では大活躍できそう。
ウスラカゲ族の吸収の術って他にも、
- ヤミキュウビ
- タマモ
- どんどろ
がいるし、吸収の術じゃなくて考えると競合は多い気がするから、手持ちによっては育成具合が大事な気がします。
国盗り戦では防衛部隊で使えるかも!?
防衛にククリ姫や乙姫いると面倒だなって感じるよね、わたしだけかなw
HP30%以下で発動ではあるけど、寿老人も言ってしまえば同じだし、ククリ姫や乙姫と同じような使い方ができると思う。
攻撃部隊ならヤミキュウビの方が向いてそうだけどね。
高難度では手持ち次第かな~。
汎用性があるほど火力ある訳じゃないし。
吸収の術で回復しながら戦いたい時にはいいかも。
まとめると
- 火力はそこそこある
- アタッカーとしてみるなら、互換性のある妖怪は多いから育成大事
- 加護は防衛部隊で輝くかも?
あとがき
あめミキサーの報酬って前から変わった?
前もこんなに良かったっけ?
変わってなかったらアレだけど、今更中身いいじゃんって思った(*´▽`*)
ハズレはエキスとカタマリだけで、それ以外はみんな嬉しい気がする。
そう考えると再抽選もアリかな~って。
エキスかカタマリ交ってたら再抽選みたいな。
再抽選でも大当たりまでの回数はカウントされたから、考え方によっては時短チケット買うよりお得?
そして宝珠は貯まらない・・・。
そういうところでちょこちょこ使うから貯まらないorz
妖怪大遠征でがんばるためにも宝珠残しておかないと。
毎日の札50宝珠分もじわじわと効いてくる。
早く終われば宝珠も残るのに~っていう気持ち。
今が将星札を貯めるチャンスだから終わらないで!っという気持ち。
複雑に交錯しながらもあふれ出す購入意欲。
止まらない(((;゚Д゚)))
宝珠ってもらえると気が緩んでつい使っちゃう、、、
スカウトチャレンジってどのくらいの確率で落ちるのでしょうか。ザ・シャークが十回中八回落ちたのですが運がいいのでしょうか?ワルノリンは四回中一回しか落ちていないんですよ
わたあめさん、こんにちは!
コメントありがとう!
10分の8は相当運がいいと思うよ(;゚Д゚)
おめでと~♪
落ちない人は10回やっても落ちないっていうし;;
やばば〜、今日まで携帯使えんかった😱オワタ
ブシ王まだ10凸なのに〜、超限もできなかったしセッション40くらいから全然できなかった、
今回もやばいかも
┌(; ̄◇ ̄)┘
星見キララ☆☆さん、こんにちは!
コメントありがとう!
あら、スマホないとは不便だったね><
討伐戦は終わっちゃったけど、ハイスコアは後半戦もあるからまだ間に合うさw
よっし〜さんはじめして(^。^)こんにちは
今日、フェスガシャを10連引いたら、Sは愚か、Aすら出ませんでした(*’ω’*)
そのあと、悔しくて単発を引いたら孔明(S)が出ました。
そこでなんですが、孔明は現環境で、超凸1.2くらいでも活躍出来ますかね?
つけるとしたら、空亡(超凸4今は、S周瑜をつけています)か、ダークコマー(超凸2)
何ですが、どうでしょう?
長文失礼しましたm(_ _)m
かめきちさん、こんにちは!
コメントありがとう!
孔明は強いと思うよ!
わたしの中ではSランク最強は孔明ですw
三国志と言えば孔明最強なのさ(*‘ω‘ *)
イベントではの話だけど、セットする妖怪は主力の後衛アタッカーが与ダメ伸ばせておすすめ☆
空亡とダークコマーで種族とか属性関係なく考えたら、火力ある空亡の方がいいんじゃないかな。
国盗り戦では攻撃部隊でかな~、防衛ではイマイチな印象ですorz
よっしーさん、こんばんは(^-^)/
あれから寿老人3凸増えて8凸になりました( ̄∀ ̄)
超限3くらいはこのペースだといくかな
寿老人の加護がHP30%以下で発動ということで
ゾンビーCの魂が役に立つかな
国盗りの防衛で使ってもワルノリンとかで即死しそう…
今回の自分達の国盗り戦ですが、始まってしばらくしたら1連合のアクティブ数が異常に増えて自分達の連合と30人くらいの差になりました(><
助っ人制度ってありなのかなぁ
アクティブ数で負けてるので当然押し勝てるわけもなく、
後退を続けてます…
そこまでして報酬が欲しいかと私は思いましたね
覚醒日ノ神★取説さん、こんにちは!
コメントありがとう!
ヤマオカミいるのかな?
特効なしだったらすごいな~(*´ω`*)
寿老人はぶつかりに耐える魂との相性がいいと思うよ!
国盗り戦の助っ人はどうなんだろうね~。
疑惑かな?
同盟員の募集で承認不要な場合はどんどんアクティブ増えていきそうだけど。
セッション途中参加だと勲功ももらえないから美味しくないはずなのに。
もし本当に助っ人だったら、それだけの人数を移動させられる組織力がすごい(*‘∀‘)
セッション勲功0だけじゃなくって、セッション中の戦力〇%ダウンとかあってもいいかもね。
がんばだよ~☆
よっし〜さん、こんにちは(^^)
私は今、6凸です(内4回は手形)。ポイントは少ないですが、手形を使った方が、落ちやすい気がします…
上記のことは、あまり関係ないかもですが、残りの期間で、10凸できなかったら、8凸くらいを目指して、後半で限界突破の書を落とせるだけ落とそうと思います٩(^‿^)۶
しいたけさん、こんにちは!
コメントありがとう!
手形また使ってなかった~、落ちやすいの!?
試してみたいけど宝珠節約するのに我慢します><
寿老人は普通の妖魔魂も使えるし、いざとなったら10凸は何となるかなw
前回のハイスコアでは、落ちた超凸書が1冊だけだった思い出。
妖気は40個はあったと思うけど。
今回もきっと簡単には落ちなそう(;´Д`)
今回は寿老人の将星の竜玉は無しか。そして将星ブシ王に特効はついていないのか。
今回のハイスコアチャレンジでの順位報酬の特超限界突破の書若干多めになっているなあ。
最近はどこも戦力高いし少しありがたいかな。
七福神も残りは弁財天と恵比寿だけか。そういえば毘沙門天が登場したのは去年の9月の大遠征後だからもう一年以上前か。
漬物さん、こんにちは!
コメントありがとう!
将星ブシ王に特効なかったのは残念orz
将星カブキロイドには付いてたのに~。
ランキング報酬の超凸書、ホントだね!
これは嬉しい♪
今後もこの流れで言ってくれることに期待したい(*´▽`*)
よっし~さんはじめまして♪
妖怪三国志はじめてから記事更新の度にお世話になってます♪
寿老人は防衛で光るかもなんですね、私は加護付きなのでヤミキュウビと入れ換えるか迷っていましたが今回の記事見て防衛部隊に送り込みます(笑)
すこやかさん、こんにちは!
コメントありがとう!
うんうん、防衛で良さそうな気がするよ(*´ω`*)
イベントでは手持ち次第ではヤミキュウビ以上の活躍も見込めるし、ヤミキュウビと併用しても強いと思う!