討伐戦もそろそろ折り返し、宝珠は今ログボで50もらえるけど、12宝珠ガシャ3回、ショップの将星札とか買ってると増えないね(ヽ´ω`)
セッション30からは第3形態の登場とともに、目玉報酬のメテオゴンの超凸を上げるチャンス!
でもメテオゴンって強いのかな?
超10凸は目指すべきなのかな?
将星魂のことも考えると宝珠予算も厳しいので慎重に考えたいところです。
メテオゴンって強い?
強そうです!
↓10凸グレマレベル50の時。
HP・ちから・まもりに特化したステータス、嫌いじゃないよ(‘ω’)
しかも、ちからは現在Sランクの中でNo.1の高さという。
攻撃速度こそ10.50秒/回と遅いものの、火力「ちから÷攻撃速度」は180。
これは結構高いね。
ヒカリオロチや空亡には敵わないけど、必殺技が土属性で同じ白虎よりも、パワーアップした黄泉ゲンスイや大ガマよりも高いです。
なので、アタッカーとして最低限使える使える火力は持っていると思います!
メテオゴンの必殺技について
全体土属性攻撃にこんらんの追加効果があります。
イサマシ・ゴーケツで土属性っていうのは、
- 大黒天
- 剣武魔神・白虎
- おびなニャンS
くらい?
持ってない妖怪は分からないorz
いなくはないけど、育成状況によってはメテオゴンに頼ってもいいんじゃないかな~と。
追加効果のこんらんは、効果時間が気になるよね。
目視で追ってみたところ5秒間でした。
微妙・・・。
こんらんにはあまり期待できなそうだorz
メテオゴンの潜在能力
厄介な悪いとりつく3種が50%で防げるっていうのはなかなか見ないね~。
更にエンマ・かいま族からのダメージはなんと80%ダウンも(;゚Д゚)
これはすごくない!?
今後エンマ・かいまのイベントボスが出た時とか、国盗り戦でもエンマ・かいまはまだまだ使ってる人多いだろうし、放ってはおけない存在になりそうです。
総じて、レアな潜在能力、優秀だと思います☆
メテオゴンの活躍の場は?
イベント
イベントでは土属性が有効な場面で活躍できそう。
ゴーケツ族なので他にちからが高い妖怪はいっぱいいそうだし、必ずしもアタッカーをメテオゴンじゃなくてもいいとは思う。
イサマシ族にもちから高いの結構いるし。
そうなると土属性が有効な場面になってくるかな~。
国盗り戦
国盗り戦では、高いちからを活かして召喚するが強そう。
最高まで育成できれば、ちからは1888。
これはちからの高い将星ランクの10凸、いや超2.3くらいよりも高い水準です。
ちからの高い将星ランクはエンマ族が多いけど、国盗り戦でエンマ族の施設は無いんだよね。
それを踏まえてもゴーケツ族でこのちからの高さっていうのは、今後のスタンダードになり得るレベル。
HP50%以下でさぼり7秒もあるけど、これは反射される可能性も考えるとどうなんだろ?
せっかく3秒で召喚できるのにさぼってるっ!っていうのはヤダね(;´Д`)
想像での話だから、実際はどうなのか分からないけど。
とりあえずぶつかりではHP50%以下にならないように配置したいところです。
っていうのは攻撃部隊での話だけど、防衛でも使えなくはなさそうだね。
タフだしHP50%以下さぼりあるし、ぶつかりや命中を補えれば。
高難度
土属性と言えば孫尚香。
攻撃速度遅いから他に土属性攻撃いればメテオゴンを使う必要はなさそうだけど、土属性攻撃を5体揃えられればまた攻略しやすさも変わるはず・・・。
まとめると
- ちからはめっちゃ高いけど、火力はそこそこ
- 召喚に適している
- イサマシ・ゴーケツの土属性攻撃要員に
あとがき
顎の向きが気になってしょうがない(笑
カレイだっけヒラメだっけ?
よく分かんないけどそんなイメージw
ビジュアルこそマヌケ(コラ)だけど、性能は良くみえる(。-`ω-)
手持ちで一番力の高い妖怪が暗黒神エンマで、ちから1700ちょいなんだよね。
メテオゴンレベル100まで育てたらこれを超えるじゃん。
そう考えると、メテオゴンは使えると思うの。
しかも国盗り戦ではエンマ道場はないけど、ゴーケツ道場ならあるし。
イサマシ・ゴーケツだとソルカのさぼりも怖いけど、潜在能力で50%打ち消しあるのも嬉しい♪
とりつきのさぼりを反射されるのが心配だけど、素のまもりも高いし、配置だけ気を付ければ何とかなるかな。
まぁ、わたしは手持ち的にこのちからの高さは魅力的(*´▽`*)
攻撃部隊で使うために超10凸目指すよ!
今度はこちらですみません。イベントラストスパートですね。
メテオゴンとれたとしてもベースだけになりそうですが取っておくべきか。急がなくてもいいか。
虹さん、こんにちは!
コメントありがとう!
まだゲットしてないのであれば、最低でもゲットしておいた方がいいと思う!
育成できていなくても、将来的に必要になる可能性はあるので(*‘∀‘)
ありがとうございます!とりあえず取ったら大遠征で必要となりましたw
このイベントなんですがその時間帯でゲットしたプラチナ宝箱とかを別の時間帯(将星魂etc)時に開封しても効果あるんでしょうか?
争奪アイテムは開催時間中じゃないと出ないね><
更に争奪アイテムは開催時間中にゲットしたものからしか出ないから、予め取っておくことも不可能です。
ですよね〜^^;ありがとうございます♪
ぷにぷにで仮に2万使ったとしてもこっちに使ったのが6万円。2年前からやっていたとしても毎月2500円くらいぶっこんでいる感じかぁ。でもそれで成果的ななにかを感じたのは去年の正月の2019個の宝珠(2回目はほぼ意味なし)と今年の2020個の宝珠。あと初心者応援パックで仲間になって以降一度も出てないキラコマと軍魔神ほうとうくらいかなぁ。一応ちょっと前の3000円でもらえる10連ガシャチケットでの朱夏いれても6万円中1万円くらいしか有効に使えてないなぁ。5万円分のキャラクター等はそのあと手に入れたりしてたり多分無駄なことで消えただろうなぁ。
今回仲間になった将星しゅらコマ田単も天下統一での宝珠だし超昔の一番欲しかったジバニャンS劉備も無課金だし。
ここ最近のSランク妖怪は普通にスカウトチャレンジ妖怪やフェス限定妖怪の戦力とか潜在能力とか越えてきてるなぁ。バケーラは難蛇竜王よりも命中率高いしフユニャンサンタはザシャークのほぼ上位互換みたいになってるし。
漬物さん、こんにちは!
コメントありがとう!
課金しても次々に強い妖怪出ちゃうし、なかなか全てをうまく活かすのは難しいよねw
特にガシャ・・・。
出ない時はホント出ないし、出る時は単発で出たり。
ガシャほど怖い課金要素はない(((( ;゚Д゚)))
てか将星修羅コマ羨ましい♪
欲しいけど出る気がしないよ~;;
孫尚香超に自慢ハッタン持っていったら、、、
ビックリした
ほぼ一撃必殺じゃん、、、
すご、自慢ハッタン強いねw
もうひとつなんですが
将星札が3000枚あるんですが、
それを将星魂に使うかフユニャン将星を10凸にするかジバニャン将星を10凸にするかもしくはそれ以外のキャラを凸らせるかどれがいいと思いますか?
あとSランクでキラコマかヒカリオロチかヤミキュウビどれを育てるか迷っているのですがどれがいいと思いますか?
手持ちによるんだよね。
将星札3000枚は、フユニャン・ジバニャンだったら他に使った方がいいと思う。
キラコマ、ヒカリオロチ、ヤミキュウビ、手持ちで薄い種族はないかな?
薄いところを優先して育成していくのがオススメだよ。
土の種族もまんべんなく揃っててホントに迷うっていう場合、キラコマでどう?
イサマシ・ゴーケツ、ブキミー・ウスラって意外とイベント配布される気がするから。
よっし~さん
メテオゴンをせめて10凸ぐらいまでは行けるように頑張ります!
前回の回答ありがとうございました!
僕の限界突破の考えなんですが、
Sランクはアイテムは使わずガチャだけで頑張り
フェス限などはアイテムも使っていく
将星コインとかで出るやつはガチャだけで凸らせていって
レアな将星とかは魂を使うって感じですか?
あと限界突破のアイテムってほぼ100%にしないと使わない感じですか?
りみじゃさん、こんにちは!
コメントありがとう!
今の妖怪のフェス限Sランクはそんなに強くないかも。
今年からのガシャ産Sランクって異様に戦力高いから、もしゲットできればそっちにアイテム使った方がいいんじゃないかな?
あとはパワーアップした武将妖怪たちも強いから、コッチもいいと思う!
将星についてはその認識で合ってるよ(*‘∀‘)b
超凸書、わたしは100%じゃないと挑戦しない派です☆
よっし〜 さん
記事の更新ありがとうございます。
自分はパックの方に予算回してしまったのでメテオゴンはそこまでできなそうです!
今更な感じですが、将星召喚のフユニャンがやっと終わりました。次取り掛かるとすると、オオガマかオジイだと思うのですが、将星札では普通の将星魂も交換できるため、ガチャさんの将星の10凸を優先させるのもありかなと迷っています。将星の上方修正などもありましたが、よっし〜さんは現時点で将星召喚についてはどの様にお考えでしょうか?
よろしくお願いします。
ベタさん、こんにちは!
コメントありがとう!
将星召喚は大ガマや絶オジイは今でも全然アリだと思うよ!
この2体はレベル110にするとまもりがかなり高くなるからね~。
ガシャ産の将星にもまもりの高い妖怪は最近ちらほら出てきてるけど、まだまだ少ないし。
それにガシャ産将星をレベル110にできるのはまだほんの一握りの人だけだと思うから、それを踏まえても大ガマ、絶オジイのまもりの高さはまだしばらく通用すると考えてます(*´ω`*)
イザナミとか麒麟とか他の将星召喚は、手持ちと相談しながらかな~。
ニョロロンの前衛が欲しければイザナミはアリだと思うし。
次の課金でレベルファイブIDのステイタスがブラックⅡになってしまうなぁ。今までにレベルファイブ関連に8万も使ってしまったわけか。まぁそれが最近のゲームなのかな。
にしても最高がVIPⅢの50万でダイヤモンドⅢでも30万か…なんでそんな自己嫌悪しそうなランク作ったんだろう。
漬物さん、こんにちは!
コメントありがとう!
昔はソフト1本を6000円くらいで買ってクリアする達成感とか、やり込み要素をじっくりやって友達と話ししたりとか、そういうの楽しかったな~。
最近のゲームはオンライン増えてて、楽しいことは楽しいけど、アイテム課金のやつは注意しないと怖くなるね><
そういうのを教えてくれたのは漬物さんだったはずw
DQ10とかFF14とか、月額1000円課金のゲームがとても平和に感じるよ(*’ω’*)♪
お正月と2周年で1月は予算越えちゃってるから、2月は節度を保って遊ぶようにする!