妖怪遠征お疲れさまでした☆
ビンゴとリツイートキャンペーンで宝珠はいっぱいもらったけど、共闘も控えてるってことで今回は控えめにがんばりました。
そのせいか、ハマることも少なかったような。
最終日の軍魔魂×4個の回、金箱が5連続で出た時は泣いたけど(T_T)
そして共闘が始まったね!
今回も星7の難易度はなかなか。
初見は全滅でした(笑
その後試行錯誤して、安定して勝てるようになったのでメモします☆
星7プリズンブレイカー曹彰の特徴
ものすごいステータス(@_@。
全て2000超えでかつ回避が3000超え。
ちからもまもりも2000を超えているので、生半可な火力ではダメージが通らないorz
火が苦手だから火攻めしようと10凸のコマさんS孫策使ってみたけど、ダメージ1だったよ(笑
星6では超さぼり効いたけど、星7では効かなくなっちゃったね。
特性で風属性攻撃を受けると少し行動不能になるから、施設上げが不十分な今はこれを活かしたいところです。
あ、あとプリズンブレイカー曹彰の攻撃は土属性っぽいです。
ヤマオカミ使ってたら「無効」ってなった時あったので。
星7プリズンブレイカー曹彰の行動パターン
1.攻撃速度20%&回避アップ&HP1%バリア
2.全体じわじわダメージ
3.単体攻撃&超こんらん
4.単体攻撃&じわじわダメージ
5.回避アップ&HP1%バリア
6.単体攻撃&じわじわダメージ
7.回避アップ&HP1%バリア
8.単体攻撃&超こんらん
9.単体攻撃&じわじわダメージ
10.回避アップ&HP1%バリア
11.攻撃速度20%&回避アップ&HP1%バリア
12.全体攻撃&じわじわダメージ
13.単体吸収属性攻撃&打ち消し
14.回避アップ&HP1%バリア
~以降ループ~
とても素早くて行動間隔が短い上に、連続行動もしてきます。
そこから超こんらんにじわじわダメージといった悪いとりつき。
守備面ではHP1%とはいえバリアが厄介だね(。-`ω-)
上のリストでいう「13.単体吸収属性攻撃&打ち消し」。
大体残り50秒くらいかな?
めっちゃ痛くて打ち消しも付いてるから耐えられないし;;
単純に火属性妖術を使える妖怪をかき集めただけじゃ勝てませんでしたorz
バリアが困る
全員アタッカーでイケイケな編成が組めればいいけど、特効いれば入れたいし、回復入れた方が安定しそうだし、なかなかそうはいかないよね。
アタッカーがバリアで阻まれると倒すのに時間かかって周回効率落ちるし、そのままグダって負ける可能性も。
でも親切なことにウィスパーはこんなヒントを( *´艸`)
HP1%分、耐久328の紙バリアだったから、じわじわダメージだね!
じわじわダメージは効果値1でも毎秒0.7%のダメージ。
プリズンブレイカー曹彰のHPから計算すると、
32890 × 0.007 = 230.23
現在の仕様ではじわじわダメージはどんなに効果値が高くても重ね掛けしても、毎秒200ダメージが限界だから、効果値1でも上限に。
ってことで、じわじわダメージなら効果値に関わらず有効です。
2秒でバリアは壊せるし、ボス自体回避が高くて攻撃が当たりにくいから、じわじわダメージで確実にダメージを入れていく意味でもね(*´▽`*)
回避が高くて攻撃が当たらない
回避の高さは高難度の貂蝉・超と夏侯淵・超の間くらいかな。
夏侯淵でさえなかなか当たらなくて困ってた記憶があるのに・・・。
対策として考えられるのは、
- 命中を盛る
- 必殺技や召喚で攻める
- じわじわダメージで攻める
この辺?
バリアを剥がすためにもじわじわダメージはぜひ取り入れたいな~。
必殺技は1体には必中だけど、必殺技を中心に攻めるのは妖気ゲージ速度アップを積んだ軍魔神が必要だから難易度は高いね。
あとは可能な限り命中を盛ることに意識するとして、回避アップの打ち消しもできれば入れてみよう!
超こんらんどうする?
これはノープランだと事故る(;´Д`)
初見は全滅したけど、超こんらんでの事故も絡んでましたorz
メテオゴンは特効あるし、超こんらん打ち消しもあるから心強い♪
50%だから油断できないけど。
超こんらん打ち消しがある前衛向け軍魔神は、
- 黄忠
- 姜維(超加護)
の2体かな?
黄忠は命中もあるし、姜維にはブキミーダメージアップあるし、どっちも使えなくはなさそう。
ただ、超こんらんになる時はなるもので・・・。
事故った時の被害を軽減するために、超こんらんのターゲットとなる妖怪の近くに重要な妖怪は配置しないのがおすすめです☆
風属性攻撃を当てると少し行動不能になる
ダメージが稼げるのは火属性攻撃。
風属性攻撃は火攻めするより時間かかるけど、安定感は増すはず。
何回攻撃を当てれば行動不能になるかだけど、まさかの1回だねw
このパターンは初で新鮮。
行動不能の時間は3秒かな?2秒かな?ホントに少しでした。
でもやっぱ1回当たるだけで行動不能になるっていうのはかなり有効だと思いました。
編成例1
将星なし縛りで編成しました。
将星ランクはいないけど、フェス限いるし妖怪のレベルも高いので再現性はそんなに高くないですorz
ただ、勝率は悪くなくて5回試して負けなしです。
ポイントを挙げると、
風妖術3体
なかなか攻撃が当たらないので、倒すのに時間がかかっちゃう!
そうすると回復も追いつかないよ、ってことで風属性攻撃多めで安定化を図ってみました。
命中を上げることを意識
可能な限りだけどね。
太史慈と郭嘉の超加護は命中率40%アップにしました。
じわじわダメージでバリアを剥がしやすく
空亡のとりつく、必殺技でじわじわダメージをやってます。
軍魔神袁術はじわじわダメージ反射80%が便利♪
超加護は妖気ゲージ増加+30です。
回復を厚く
召喚は常時大喬で回復、大喬だけじゃ追いつかないのでカタイも入れました。
カタイは風妖術っていうのはいいけど、被ダメも痛いので兵糧丸で回復もさせてます。
軍魔神の孟獲は妖気ゲージ速度30%アップです。
↓ダメージ分布。
あつガルルが主力なので生きていれば割と早く倒せるけど、途中でやれてしまっても時間内には何とか倒せました。
戦い方としては、オートで観戦しつつ適当に兵糧丸を投げる感じです。
編成例2
周回に使ってるPTも紹介。
3秒召喚の将星孔明を皮切りに、あつガルルの必殺技で攻めます。
命中は特に意識せず、必殺技で攻める作戦です。
とにかく強いあつガルル。
最初、ヤマオカミの代わりにカタイ入れてたけど、放置で記事書いてたら負けて帰ってきた時があってさ。
カタイの方が早く終わるけど、施設上がるまでは安定のヤマオカミにしようかな~と。
まとめると
回避が高いしとりつくが厄介なプリズンブレイカー曹彰だけど、
- じわじわダメージが有効
- 風妖術を多くすると戦いやすい
- 命中を盛る
この辺を意識すると安定するんじゃなないかなと思います。
とうしても勝てない場合、施設を取っていけば格段に戦いやすくなるので、施設を取ったら再チャレンジしてみよう!
あとがき
打ち消しも入れたかったけどちょうどいいのがいなかった(汗
バリア崩しはじわじわダメージ、必殺技中心で削るなら命中はあんまり意識しなくてもいいかもね。
特効だけど、文醜は12宝珠でゲットできました♪
ワンダーニャンは運営さんからもらった宝珠で、10連だけした時に出ました。
Sランク以上が出なかったのは残念だけど、何も出ないよりはマシかな~。
前回の共闘は運よく自慢ハッタン出たからよかったけど、特効いないとポイントの稼ぎ辛いこと・・・。
2周年キャンペーン第2弾来たけど、今月は宝珠も予算もなくてホントに我慢するしかない(;´Д`)
ショップの札、30宝珠で将星札100枚とか10宝珠で封印札100枚とか、これも我慢してますorz
共闘はコンボ繋ぎ要員でぼちぼち頑張りますヾ(*´∀`*)ノ
酒呑童子じわじわダメージ25秒あるし、火攻撃だし、必殺技も火攻撃+じわじわダメージだし強い!!
魂へんげしなくて良かった(* ̄∇ ̄*)
ゆさん、こんにちは!
コメントありがとう!
じわじわダメージ25秒ってかなり優秀じゃん!
そんなに話題にならないけど、実は強かったのかな(*´ω`*)
魂へんげしても必ずしも目当ての魂が取れるとは限らないし、取れたとしてもスコアタとかで競ってる時に有効な感じだよね。
魂へんげで手持ちが貧弱になるなら、よっぽど使う可能性がない妖怪以外は辞めておいた方が無難だと思う♪
育てたいと思うのですが
プリズンブレイカーは強いですが?
リッチゴージャスさん、こんにちは!
コメントありがとう!
正直なところ、今までにないタイプの必殺技で未知数っていうのが一番大きいです(汗
火力はイマイチかも。
かなりトリッキーな妖怪だと思う(。-`ω-)
今、将星選べるコインで
ニャン魔女かオリジンかネコ2世かで迷ってるんですが、
このコメ見てニャン魔女にしようかなと。
ネコ2世のバフも魅力的だけど、
幻獣麒麟いるし・・・
迷います( ̄◇ ̄;)
四角さん、こんにちは!
コメントありがとう!
手持ちの薄いところを取るのが一番いいと思うよ!
手持ちが充実してる種族の妖怪を増やす伸びしろよりも、充実していない種族の妖怪を増やす伸びしろの方が大きいから(*´ω`*)
そう言えば今回の札はお知らせのそれとは違って2周年記念直前キャンペーンの時と同じ売り方になっているね。コスパ的にはこっちのほうが良いし別にいいか。
プリズンブレイカー曹彰は麒麟曹丕の弟の立ち位置かぁ…曹彰本人の説明的には性格がそこそこマッチしているし合っているのかな。
漬物さん、こんにちは!
コメントありがとう!
あれ、ホントだ、コレお得なやつだね(;゚Д゚)
来月になったら買おうかな♪
曹彰のお話はあんまり記憶がないや。
確か曹丕は曹植とやり合ったように記憶してるけど(。-`ω-)
結構前に見た華流ドラマの三国志three kingdomsでねw
将星ニャン魔女使えますよ!打ち消し、攻撃速度ダウン、ジワダメもってて、火属性だからダメージも少なくないかと。(命中ないし、プリポカじゃないけど)
下の画像は星6ですが、大活躍してます!(星6だと超サボりも通るので)
まぁ、超1ですが…..
数学研究者Xさん、こんにちは!
コメントありがとう!
ほんとだ、強そうだね!
じわじわダメージに打ち消し、やっぱいいな~。
実は持ってなくてorz
急に欲しくなってきた(;´Д`)