スコアアタックお疲れさまでした☆
スコアタは周回にとても時間がかかる><
妖気ゲージ速度アップで必殺技をする機会が多くなってるから、そのカットシーンのせいでますます時間がかかる気が・・・。
これは時間がない人には厳しいんじゃないかな~。
改善に期待しつつ、新たに始まったハイスコアもがんばっていこう(*´ω`*)
弁財天が登場したことで七福神が揃ったんだね♪
最後を飾った弁財天はなかなか強そうな気がします!
前半戦にも復刻極級が
復刻極級に挑戦できるならいつでもしたい。
今回だけじゃなく、今後のハイスコア前半戦でも挑戦できるようになるといいな~。
ボスドロップは特効ありきな部分はあるけど、Aランクだから比較的出やすいしね。
2周年で毎日買えたガシャチケットを30枚買い貯ためたんだけど、それを使ったらAランクの貝が出た♪
Sランク以上は一切出なかったけど・・・。
Aランクが出ただけでもマシかな(*´▽`*)
ホント欲しいの出なくてガシャ嫌い。
せっかくだし、毘沙門天の魂へんげ目指してがんばろっと☆
弁財天って強い?
強いと思う!
↓10凸グレマレベル50の時。
お知らせやウィスパーの説明では悪いとりつくを推してきたけど、そうでもないような。
超こんらんや超さぼり、はたまた効果時間が長いとかなら分かるけど。
個人的には悪いとりつくよりも火力が魅力的に感じます。
「ようりょく÷攻撃速度」は197。
潜在能力には雷属性ダメージ10%アップもあるし、これはかなり高いね。
ステータス的にも後衛アタッカーとして無駄が少なく、優秀な妖怪だと思います♪
弁財天の必殺技について
お知らせによると、さぼりの効果時間は8秒です。
追加効果で8秒っていうのは長い方だね。
将星絶オジイのこんらんでも7秒だったかな?確か。
必殺技も雷属性なので、潜在の雷ダメージ10%アップの効果を如何なく発揮できて何より♪
弁財天の潜在能力
雷ダメージ10%アップがとにかく強い。
悪いとりつく回避率30%は、イベントでも国盗り戦でもあると助かる。
国盗り戦って言ってもプリチーだから、防衛で使うことはなさそう・・・。
そうするとぶつかりダメージダウンはどこで活きるか分からない(;´Д`)
弁財天の活躍の場は?
イベント
火力が高いので、育成や手持ち次第では汎用的に使えるアタッカーに。
プリチーの雷と言えば、コマじろうS孫権ではなく弁財天です(笑
大辞典で見ても、プリチーの雷属性攻撃はこのコマじろうSくらいしかいないし、弁財天は育てておきたいね~。
国盗り戦
まず防衛での活躍は厳しそうですorz
プリチー族なので。
使うとしたら攻撃部隊、必殺技でさぼらせるとかかなと考えたけど、無理して使う必要もないかw
高難度
雷属性攻撃と言えば曹丕に有効。
火力が高い弁財天いれば、曹丕戦が簡単になりそう(*´▽`*)
まとめると
- 火力が高い
- プリチーの雷属性攻撃と言えば弁財天
って感じした。
火力は、
- 空亡
- 晴れの日のあつガルル
この辺に準じるレベルです。
あとがき
弁財天がついに妖怪三国志に来たか~。
妖怪ウォッチ3ではトドメを刺すスキルがめっちゃ強くて重用してたw
ぶつかりで耐えたのにトドメっていうのにも、ちょっとだけ期待してたけど。
妖怪ウォッチバスターズ2では、攻撃に回復もできるっていうのが良くて、これまたよく使ってた(笑
結構馴染み深い妖怪なんだよね。
妖怪三国志では火力が高い感じだから、ぜひとも超10凸して使いたい!
イベント中はどこまで育てられるかな。
ハイスコアでガシャ特効使えた記憶がないんだけど、特効なしだといつも超3凸、4凸くらい?
その後は討伐戦に期待するしかない(›´ω`‹ )
運が良い!!
ゆさん、こんにちは!
コメントありがとう!
中当たりと大当たりが同時に来ることもあるんだね(;゚Д゚)
しかも妖魔魂Sは嬉しい!
おめでと~♪
おめでと~