リニューアルされた妖怪大遠征の後は、おなじみのハイスコアチャレンジでした。
こちらは特に仕様が変わるわけではなく、専用体力で宝珠割りながらがんばるやつね(笑
今回の目玉報酬は毘沙門天!
あとロボりゅーくん劉虞。
武将妖怪が出尽くし感があって注目していましたが、これからは七福神がくると。
オリジナルの武将妖怪も出るといいな~(ボソ
まずはロボりゅーくん劉虞を仲間にしよう
ロボりゅーくん劉虞はAランクのニョロロン族で、到達ptとかハイスコアチャレンジのクリア報酬で仲間になります。
潜在能力で、ニョロロン族が多いほど必殺技威力アップが450もある尖った妖怪になっていますw
ニョロロン族が少ないと意味がないですが、わたしの手持ちではニョロロン族、フシギ族は不足しているので後々使う機会はありそう。
毘沙門天を仲間にするには?
まずしゃくねつの妖気というアイテムをゲットする必要があります。
しゃくねつの妖気をゲットするには、
・ガシャでズラビスを出す
・ガシャでハッキングを出す
・ロボりゅーくん劉虞を完成させる
のいずれかを達成すると、ミッション報酬でもらえます。
今回Sランク妖怪だけでなく、Aランクも新規で追加されたこともあり、ガシャを回すか超悩みましたが・・・。
今月は課金いっぱいしちゃったので見送ることにしました><
で、しゃくねつの妖気をゲットしたら、
・極級
・超級-5
のどちらかに勝利すれば仲間になることがあります。
更に極級に100回勝てば、ミッション報酬で確実に仲間に。
前回のハイチャレの青鬼呂布は超級-5では仲間にならない(鬼コインが落ちない)かったですし。
ミッション報酬で100%仲間になるようになったので、前よりはよくなったと思います。
毘沙門天「極級」攻略について
わたし的には、前回の青鬼呂布極級ほどの絶望感はなかったような?
わたしの手持ちが良くなったからかな。
どんどろ李儒をゲットして10凸させたのは大きく戦力増強になったわね。
で、毘沙門天極級の特徴として、
ちからにまもり、HPが高いというのがあります。
イサマシ族なので、ブキミー族やウスラカゲ族との相性が良いですね。
痛い攻撃を軽減しつつ、効果的にダメージを与えられます。
それと、水属性が苦手ではありますが、周瑜のような水ダメージが増加する特性はないので、そこまで大ダメージにはならなかったです。
毘沙門天「極級」行動パターン(タイムライン)
のこり 90:バトルスタート!
のこり 87:単体攻撃
のこり 76:単体攻撃&さぼり
のこり 73:単体攻撃
のこり 63:後衛対象攻撃
のこり 57:単体攻撃
のこり 54:全体攻撃&前衛の妖気20%減少
のこり 49:ちから&まもりアップとりつき
のこり 37:全体攻撃&じわじわダメージ
のこり 31:単体攻撃
のこり 21:単体攻撃&さぼり
のこり 16:全体攻撃&前衛の妖気20%減少
のこり 15:単体攻撃
のこり 7:後衛対象攻撃
のこり 3:単体攻撃
ガツガツ攻撃してくるし、クリティカルになるのも多い印象です><
ただ、命中率は高くない印象で、結構ミスってくれるので助かります♪
わたしの攻略PT
はこんな感じです。
10凸グレマのブキミー族・ウスラカゲ族で戦力の高い順から選んだらこうなりましたw
老いらん、みんな使ってるけどわたしは3凸で使い物になりませんでした;;
打ち消しはないけど、何とかなるものね(汗
ちから&まもりアップとりつきは一見脅威だけど、効果時間はそんなに長くない?からすぐ切れちゃう印象。
配置はこんな感じです。
おしっしょうを前衛に置いておくと死んじゃうので後衛に。
どんどろは育っている後衛用の軍魔神がいないので、夏侯惇付けて前衛にしています。
後衛で使った方が必殺技のたまりもいいし、吸収の術で回復もできるのでいいかもです><
軍魔神は常時曹真です。
とりつきを打ち消す妖怪がいないので、戦闘はフルオートで、死にそうになった妖怪に兵糧丸投げてます。
あと助っ人妖怪は、前衛ちからアップのエンマ大王です。
勝率としては8割くらいで、ロボメン犬とおしっしょうがやられちゃうと時間切れで負けます><
兵糧丸のタイミング大事!
軍魔神仲達のじわじわダメージ反射の加護スキルもいい味を出してくれて、反射が決まると余裕をもって倒せるようになります。
それと何気にこのPT、ハイスコアの条件(ブキミー3体・Aランク2体)も達成してます☆
毘沙門天「極級」攻略のポイント
まとめると、
・ブキミー族、ウスラカゲ族で編成すると被ダメ軽減・与ダメ増加がGood
・まもりダウン大事
・90秒で削りきるためにとにかく火力重視
・敵の攻撃はミスが多いからロボメン犬、おしっしょうでもなんとかなる
・じわじわダメージ反射はあると助かる
といった感じかな。
育っているブキミー族、ウスラカゲ族を5体用意できれば勝機はあるかな!?
あとがき
なんと極級周回してたら11回倒したところで仲間にできました!わーい☆
100回勝利で確実にゲットできるし、少なくとも2凸はできそう。
どんどろの時よりドロップ率よさそうだし、終わるまでに何凸できるでしょうか・・・。
グレードアップは飴なので、飴集めもがんばらないとね。
ここで先日召喚されたキュウビさんからひと言。
ちゃんちゃん♪
コメントを残す