久しぶりに追加された将星召喚は、まさかのえんらえんら甄氏!
生放送で言っていたUSA-ピョンはどこへw
将星ジバニャンも強化匂わせてたからちょっとずつ育成して今超1凸なんだけど・・・。
っというのは置いといて、専用魂コストが札800枚の割には強いかな~と思って召喚してみました。
ドクロ婆は出なかったので課金して(´・ω・`)
将星えんらえんら甄氏のステータスはどう?
ガシャ産に比べると、ところどころ低いですorz
↓1凸グレマレベル60の時。
回避がとても高いのが特徴的。
大辞典で見ると、現バージョンでNo.1の高さでした。
回避ってそこまで役立つイメージないけど、ないよりはきっといいはず。
悪いとりつくもミスなりやすいような気がしない?
気になるのは火力、「ようりょく÷攻撃速度」は182。
フシギ族の風属性攻撃って言うと布袋尊。
布袋尊の火力は157だけど、風ダメージ20%アップがあります。
それを加味して20%足すと189。
MAX育成での比較すれば、布袋尊の方が強かった(;´Д`)
布袋尊が十分に育ってる人なら、将星えんらえんら甄氏は召喚しなくていいかも。
わたしは布袋尊超7凸で微妙な感じだけど、がんばって育てて併用しよw
将星えんらえんら甄氏の必殺技について
追加効果の命中率ダウンはお知らせによると、
効果値ー5
効果時間10秒間
です。
命中率ダウンの効果値ー5は、40%ダウンでした。
結構下げるね。
将星えんらえんら甄氏の回避の高さもあって、ハマれば回避しまくりに!?
それが効果的かは別として(*´ω`*)
妖気ゲージの溜まりは普通かな。
将星郭嘉セット時で7秒間隔でした。
将星えんらえんら甄氏の潜在能力について
ぶつかりダメージダウン50%は頼もしい♪
そしてそれよりも、「超こんらん」「超さぼり」という厄介な取りつき2種を反射できるっていうのが特徴的。
後衛だから超こんらんしても事故は起こさないだろうけど、しっかり与ダメ稼ぐのにはいいよね。
相手によっては布袋尊より将星えんらえんら甄氏の方が適している時もありそうです。
将星えんらえんら甄氏の活躍の場は?
イベント
手持ちによってはフシギ族の風属性攻撃として主力になれると思う!
命中率ダウンの必殺技もあんまりいない気がするし、これが役立つ時もあるかも!?
国盗り戦
うまい活用法が見出せないorz
可能性があるとしたら、バトル開始5秒でのようりょくアップ?
回避高くても召喚は必中で当たるし・・・。
高難度
風属性攻撃が必要とされるのは今のところいないから、今後に期待♪
まとめると
- 火力は普通
- フシギの風は布袋尊と被っている
- 回避や潜在能力など、特徴的な妖怪ではあるけど「ここで活躍できる!」っていうのは今のところないような?
あとがき
必殺技をよく観察すると某妖怪が巻き込まれてることに気付いた(笑
将星だから?
って思ったけど、Aランクのえんらえんらやネクラマテングもなので特別ではないっぽいね。
巻き込まれてる妖怪が武将妖怪じゃないし、昔からそうだったのかな?
意識して見てなかった(*´ω`*)
あとは大辞典の紹介文、ネタ感があって面白かったです♪
春休みキャンペーンのおびなニャンS、めびなニャンSは1年ぶりの配布。
去年にゲットしたのが、
おびなニャンS … 超2凸
めびなニャンS … 超3凸
で持ってるけど、あんまり使わなくなっちゃったな~。
おびなニャンSは土妖術で打ち消しあるってことで高難度の孫尚香で使ってたけど、今は土妖術の妖怪で強いの増えたし。
めびなニャンSは回復&おはらいっていうのは強かったけど、これも最近は増えてきたからね。
しっかり育成できればもっと活躍してくれるんだろうけど(*´ω`*)
ま、もらえるものはしっかりもらっておこっと。
AランクのゾンビーCを魂変化してぶつかり時耐える魂をゲットしましたハードモードで破怪などを倒すときなどに夜叉エンマなどにつけておくと破怪は倒せるし必殺技はたまるしでうれしいですね
わたあめさん、こんにちは!
コメントありがとう!
耐える魂ゲットおめでと~♪
そうそう、耐える魂持ってると何かと便利なんだよね(*´▽`*)
攻略の幅も広がるスバラシイ魂!
布袋尊難しいので縛り攻略をまたして下さい
クロムさん、こんにちは!
コメントありがとう!
前回も布袋尊いたのにまた出てくるのねw
前回の時は開幕に全員ぶつかりで倒さない方が良いって言ったけど、それはソルカのさぼり対策のためで。
ソルカをぶつかりで倒せるなら倒した方が良いと思う!
↓こんな感じの編成で倒せたよ!

ゾロ目の魂へんげ、超クリティカルですよ!!!!!!これからはゾロ目回ります!
同じです。でも、ねこ娘の価値が大暴落した気がします。
とーまゲームさん、こんにちは!
コメントありがとう!
超クリティカルは大人気だね(*´ω`*)
降臨ボスだから周回もしやすいし♪
がんばって☆
ゾロ目、、、レベル2の超クリティカルで、6分の1、、、
降臨状でもらえるのは良いですが、実用化にはほど遠い、、、
レベル5になるまでに、162回の魂へんげか、、、(運は、通常の時)
今さらですが、相手の命中率ダウンと、自分の回避アップでは、どちらがオススメですか?
ゆさん、こんにちは!
コメントありがとう!
たぶんね、ステータス次第だと思うよ!
同じ効果値だと仮定して、味方の回避ステータスが高ければ回避アップの方が回避しやすくなるだろうし、逆に味方の回避が低いなら命中率ダウンの方が良いんじゃないかな!?
あくまで想像だけどw
誰か「#Y3公式生放送」で聞いてみて(笑